
ラジオ体操
朝起きて雨戸を開けると母がベットから起き上がってくる。
私よりもっと前に起きていると思うけど
最近は寒いからウロウロせず布団の中に潜り込んでじっとしているようだ。
「おはよー寒くなかった?」
「おはよう。大丈夫だったわよ。」
なんて言葉を交わしてから
人肌の白湯を2人で飲む。
コーヒーメーカーのスイッチを押し
「さぁラジオ体操しようか」
と2人並んでYouTubeのラジオ体操第1と第2を
やるのが日課になってきた。
2人して
「あいてててっ」「ゔーっ」
とか言いながら(どんだけ体固いんだよ)。
こんなに真面目にラジオ体操した事ないかも…
第1、2とやると身体がポカポカになり体がほぐれる。
普段何もしてない私には丁度よく気持ちがよい。
母もなんだか楽しそう。
ヨガとかやりたい!けどハードルが高くってよくわかんない私にとって、
今まで何度かラジオ体操を毎日やろう!と
数日実践したことはあったが続かなかった。
母と一緒なら毎日できるかもしれない…
体操の後は床に座ってストレッチを少々。
その時決まって
「子供の頃、朝ラジオ体操に行ってハンコ貰ったわよね。最後にはノートが貰えたのよ。」
なんて母の思い出話を数回聞く。
その後コーヒー飲んでパンとスープを食べて
歯を磨いて、少しゆっくりしてデイサービスへお出かけ。
ラジオ体操のおかげで
今までぽーっとしている時間が多かった
朝の時間が、しゃきっとしてメリハリがつき
とても充実している。
ありがとうラジオ体操!
おかげで私の肩こりも軽くなったよ笑