あなたが成長すれば、周りの人は確実に輝いていく。

毎週日曜日20:00〜21:00 zoomメントレをしている。
もう何年になるんだ?
ここ3年くらいは毎週のようにやっているだろう。

昨日zoomメントレをしていてこんなことを思った。

今日のzoomメントレは必要ないんじゃないかな

というのも、参加している人の状況を把握していると、みんな調子が信じられないほど右肩上がりだからだ。

入籍をした人もいるし、営業で新規アポが取れまくりの人もいるし、新しいお仕事の依頼をもらった人もいるし、成長を実感している人もいる。

成長具合は、その人によるし、何を成長と捉えるのかは人によって違う。

だが、昨日嬉しい報告の中で思ったのはこんなことだった。

あーみんな最高すぎるけど、ちなみに今の僕は神がかっているなぁ

最近、こうしたい!という思いが溢れている。
クライアントの力に本当になりたいともずっとずっと考えている。
それを念頭に置いて、本を読み、セミナーを受け、どのように私が実現していこうか、そしてクライアントのお役に立てるだろうかを考えている。

そんな想いに溢れているおかげか、
「私の調子が上がる→周りの調子が上がる」という順番になっていると思う。

ちなみに、私はクライアントのことを「変えてあげる」みたいな思考は残念だが、持っていない。

変化というのは、常に50対50なのだ。

ただ最近の私の50の濃度が増しに増しているだけだ

人さまを変えようなんて難しいことはしない。
いつだって考えるのは、私自身をどう成長させるかだ。
私自身を成長させることによって、関わる人に影響を及ぼすことができるのだ。
順番を間違えてはいけない。

「人がやってくれないんです」と思っている人がいたら、まずはあなた自身が少なくても3倍、基準値として10倍くらいは周りにやっているのかを考えてみることだ。

プロフェッショナルの書籍や動画を拝見すると、もちろんそんなこと言っていない。プロフェショナルらは、それが当たり前すぎて自分のことを3倍や10倍やっているという感覚すらない。(呼吸にのようにしている)

私が尊敬している人もきっと今の私の100倍くらいは努力しているだろう。
それに影響を受けて、
私も行動や考え方が成長している。

そのアウトプットを受けて、メントレで関わっている人に少しでもいい影響があれば嬉しい。

毎週日曜日20:00〜この1時間私の本気を受けてみてほしい。
友達と遊んだり、テレビを見ている100倍、あなたの人生は右肩上がりになると約束できる。

ここから先は

0字

■「自己肯定感を上げる」サークル ■1000文字の記事を毎日更新(月30本) ■メンタル、自己肯定感…

スタンダードプラン

¥600 / 月

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?