結果がでないときは、絞りなさい
何もうまくいかないときは、複雑になっている場合が多いと思います。
あれも、これも、それも、結果を出そうと思いすぎています。
その気持ちは痛いほど分かります。
過去の私が大学院に通っているとき、ものすごく焦っていました。
周りの友人が、社会人2年目のときに、私はまだ学生をしていたからです。
友人が給料やボーナスをもらっているときに、
私は奨学金をかり、授業料をおさめながら、…
大学院でアルバイトしていてもせいぜい月に3万円程度でした。
このとき焦って、焦って、焦って、
周りから置いてかれているから、どうしようと焦り続けていました。
あなたも、私と同様な経験をしているかもしれませんし、
同じではなくとも、結果がでずに、焦っているかもしれません。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?