できることは、まだまだある!それを忘れてはいけない。
基本的に、”できることは無限にある”ということを忘れてはいけない。
ただ問題は、壁にぶつかっている時に、目の前の方法がダメだったら終わりだと思ってしまうことだ。
たとえば、あなたがダイエットをしようとしているとする。
ジムに通うことを頑張っている。
ただ結果が出ないとする。
きっと「頑張ったのに結果が出なかった」と落ち込んでしまい、ジムに行くこともやめてしまうと思う。
しかし、冷静に考えてみよう。
ダイエットはジムだけではないだろう。他にも痩せる方法はいくらでもある。
たとえば、
・ウォーキング時間を伸ばす
・食事を見直す
・エステに通う
・水を飲む量を増やしてみる
などあるのだ。細くみていくと、当然ながらもっとあるだろう。
他の方法を調べようと思えば、ネットもあるし、信頼できる方法を知ろうと思えば、書籍を3〜5冊くらい読んでみればわかると思う。
恋愛もそうだ。
好きな人から連絡がない時にずっとスマホを見ているとする。
このままでは、うまくいかないだろう。
この時に、たとえば
・ダイエットをする
・本を読む
・映画を見にいく
・友達とランチに行く
など行動をすると、気持ちも晴れたり、自分を磨き成長をしたり、趣味をすることでその話題ができたりと、うまくいく可能性が増える。
他の方法を調べようと思えば、この分野は自分磨き・自己啓発になるから、たくさん情報が落ちているだろう。
視点を変えて考えてみよう。
週末どのように過ごすか。
選択肢は無限なのだ。
旅行に行ってもいいし、寝ていてもいいし、友達を誘って水族館に行ってもいい。
旅行の場所も無限、家で何をするかも無限、友達を誰にするのかも無限、どこに行くかも無限。
あなたが行き詰まっているのは、”少ない選択肢しかない”と思っているからだ。
大体、人は同じような週末を過ごしてしまっている。
だから自分の中での「週末の過ごし方」の幅が狭いだけなのだ。
今は、調べればすぐにその幅を広げることはできる。
少し視野を広げてみよう。視点を広げてみてば、突破口が見えてくるから。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?