問題を先延ばしするな。

ずっと苦しんでいた。過去の僕はずっと同じ「自己肯定感の低さ」に悩んでいた。改善の仕方がわからなかった。
悩みというものは、2種類ある。
「今だけ悩んでいること」と「ずっと悩んでいること」だ。

今だけ悩んでいることは、好きな人の誕生日プレゼントを何買えばいいのかわからないとか、週末参加するイベントに何を着ていくか悩んでいるものだ。

今回取り上げているのは、ずっと悩んでいることだ。
あなたはどうだろうか。
ずっと悩んでいることがあるのではないだろうか。
僕でいう「自己肯定感の低さ」のようなものが。親との関係性かもしれないし、恋愛かもしれない。

ずっと悩んでいることは、向き合っていこう。そうではないと、これからもずっとあなたを苦しめていくから。時間や場所を変えたとしても、それは改善されない可能性が高いからだ

もちろん時間や場所を変えたら、改善するものはそうすることを検討し、実行していってほしい。

ただそうしても改善されないものは、確実にある。
その悩みは、しっかり腰を据えて、本気で向き合っていくことを、ここに約束して欲しい

安心して欲しいのは、解決できない悩みはほとんどない、ということだ。
忘れていないだろうか。
人類は、空を移動手段にするようになっていることを。それが当たり前になっていることを。昔の人だったら、そんなの夢のまた夢だったはずだ。

そして空を見上げてほしい。
綺麗な月が見える。
人類は、その月に降り立っているのだ。不可能なんてこの世にほとんどない。

あなたの悩みは、もうすでに多くの人が悩み解決していることだと思う。

この事実を忘れてはいけない。
だからこそ、あなたが本気で向き合っていえば、確実に改善することができるのだ。

僕も自己肯定感の低いを克服した。
具体的にどうやって改善したか?
たくさんの本を読み、書かれたことを実行した。
そしてセミナーにも通い、学び、実行していった。ただそれだけだ。

「お笑い動画を見るといい」と書かれていれば、それを実行した。
勇気を出すために、スタバでカスタマイズを注文してみよう、と書かれていたので、それも実行した。

一歩一歩は、地味なのだ。これを忘れてはいけない。

人生は変えることができるのだ。
実際に僕のメントレでも、大きな悩みを克服している人は山ほどいる。

昨日、クライアントから嬉しい報告をもらった。
ただ、この嬉しい報告の裏側には、もちろん色々あったのだ。身バレを防ぐために大きく表現をすると

・自己肯定感の低さ
・彼とのお金の価値観の相違
・彼に本音が入れない問題
・将来どうするかの話ができていない
・自分が仕事を辞めてこの後どうするか

これはこの人に限らないことだが、みんな当然色々なことに悩んでいる。
そこできちんと向き合っている人は、どんどん望んでいる人生を歩めるようになっていると思う。

ずっと先延ばしにしている人ももちろんいる。
あなたはがずっと同じ悩みに苦しめられているとしたら、この記事を読んでいる今が向き合うタイミングなのかもしれない。

電話メントレを受けている人はぜひ相談して欲しい。

その問題と向き合うのは怖いと思う。
最初はぐさっとくることもあるかもしれない
。だからこそ、その喉のつっかえがなくなった時に、あなたの生きやすい人生が始まるんだと思う。


ここから先は

0字

■「自己肯定感を上げる」サークル ■1000文字の記事を毎日更新(月30本) ■メンタル、自己肯定感…

スタンダードプラン

¥600 / 月

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?