周りではなく、自分の人生を歩んでいけ!
「周りはどう考えるんだろう」
「友達はどんなことを選ぶんですか?」
「古山さんだったら、同じ場面でどうしますか?」
過去の僕も同じように考えてきたし、今もそういうときがあります。
ただ、結局のところ、たった1度きりしかない自分の人生なのだから、
「自分で考えて、自分で決めていく」
が大切になっていきますよね。
結局、ここなんですよね。
この世の中には、色々な情報も考え方もあります。
それを全部使おうとするのは難しいですよね。当然ながら、矛盾する考え方もあるわけですから。
色々な選択肢がある中で、
あなた自身がどういうことを考えて、何を決めて行動していくのが大切なんです。
というのも、
たとえば、韓国旅行も台湾旅行もオーストラリア旅行も、ガイドブックもあれば、ネットで検索をすればなんでも情報を得ることができますよね。
どこにしようかな、と考えるのは誰でもできることで、
ただ、実際に「ここにする!」と決めることはできない人も多いんです。
決めたら、いついくのか、どうやっていくのかが明確になりますからね。
改めて、
あなたが生きている人生は、「あなたの人生」です。
僕が「こういう人生がいいんじゃないですか?」と提案しても、それは参考にするのは良いけど、
100%それが良いということなんてなくて。
あなたの本心がどのように考えるかですよね。
僕はこれから結婚相談所を立ち上げようとしています。
それは、ただ結婚する人が増えれば良いのかな、というのでは全くありません。
「生きづらさを感じている人が、生きやすくなっていくのをサポートする」
という僕のビジョンに合っているからです。
生きづらさを感じている人を僕のメントレによって生きやすくなり、
壁になっている恋愛の壁を突破して、
幸せになっていく。
その人が結婚すれば、パートナーの方も幸せになるな、その家族も幸せになる可能性が高まるのではないか、と思うのです。
そう思ったら、
結婚相談所で働いたこともないですし、運営の仕方も分かりませんが、
チャレンジしようと思ったんです。
このような僕のように、どんな人生を生きてもいいんです。
どんな人生もこのように考えて、決めていけば、豊かになりますからね!
少しでも参考になれば嬉しいです。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?