みんなではなく、この人!って決めた人の意見を聞け。

うまくいかない人の特徴は、みんなに相談をしすぎている、ということだ。

人の数だけ意見がある。
だからこそ、みんなに相談してしまうと、十人十色のアドバイスをされて、パンクしてしまう。

うまくいく人も相談はする。
ただ、この人!って決めた人のみに相談をして、前に進む。他の人の意見は仮に聞いたとしても、参考程度にしている。

あなたはどうしているだろうか。
みんなに相談していて、結局どうしたらいいのかわからないとなっているとしたら、うまくいかない人のパターンにハマっている。

この人!っていう人を見つけよう。
この人!っていう人を見つけたら、その人のアドバイスだけに留めておこう。他の人にそもそも聞かないようにしよう。聞いたら「あれ?他の意見は?」って次の人に相談をしたくなってしまう。

アドバイスには質がある。
たとえば、僕は毎日恋愛相談にのっているから、恋愛相談のアドバイスの質は自分で言うのも変だが、かなり高い。

結婚している人より質は高い。
なぜなら、毎日読書をし、クライアントの生の相談を6年間も受けているからだ。


どうすれば、うまくいくか、どうすればうまくいかないかの知見もある。


恋愛の実体験しかない人と比べられないくらいの知見が僕にはあるわけだ。

それを「古山さんは〇〇といってますが、友達のAさんは〇〇といっていて、選べないです」と言われると、正直がっかりする。

つまり、僕と友達Aさんのアドバイスの質が同じだと思っているということだからだ。

アドバイスには明確に質がある。
だからこそ、あなたが相談するときは、相手を見極める必要がある。
それを間違えると…うまくいかないパターンにハマってしまうから要注意だ。

ここから先は

0字

■「自己肯定感を上げる」サークル ■1000文字の記事を毎日更新(月30本) ■メンタル、自己肯定感…

スタンダードプラン

¥600 / 月

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?