【3分で読める】成長スピードが早い人だけが無意識でやっている"ある習慣"
私は毎日のように相談を受けています。
そこで、変わる人、変わらない人には、どんな違いがあるのか?の共通点を分析しています。
今回、成長スピードが早い人が無意識でやっている"ある習慣"について、新しい発見をしたので、シェアしていこうと思います。
結論からいうと、
「成長スピードが早い人は、気軽に問い合わせをする」ということです。
たとえば、オススメの本を紹介されたら、
「その話題が出ているときに、スマホで検索をする」のです。
もちろんTPOに応じて、メモだけをする場面がありますが。
以前、クライアントから
「英語を学びたいんですよね〜」と相談されました。
そこで、私が「英会話は、今だったら、オンラインでも受けられるから、調べてみたらどうですか?」と言いました。
するとクライアントは、
「わぁ、本当にそうですね。たっくさんありますね!」と私の電話カウンセリング中に、その場で検索しているのです。
それだけではなく、「早速、資料請求してみました」と答えるのです。
その後、「無料体験してみました」と連絡がきました。
スピード感があるんです。
それ以外にも、気になるサービス、商品があった場合、電話やLINEなどで、なるべく素早く問い合わせをしているのです。
変われない人は、問い合わせをすることに、ものすごく時間がかかります。
「んー。何を聞けばいいのかわからなくて……」
「忙しくて……」
このような口癖があります。
もちろん行動をするのは時間がかかるかもしれません。
しかし、お問い合わせをするまで、かかる時間は数分から30分以内ではないでしょうか。
基本的に成長スピードが早い人は、「もうやったの?」というスピード感です。
「あれ、それやったっけ?(まだやっていないの?)」とは言われません。
一方、変わらない人は
「あれ、それやったっけ?(まだやっていないの?)」と言われることが、常です。
大きな1歩を踏み出すことは難しいかもしれません。
しかし、大きな1歩で考えるのではなく、小さな1歩にわけ、その小さなな1歩を踏み出していくのです。
その小さな1歩が、もっと気軽に問い合わせをすることです。
私はこれに気づいてから、大きな行動をする前に、問い合わせをすることを実践しています。
すると、悩んでいる時間が激変したのです。
今まで、どれだけの時間を考えているだけで無駄にしているんだ…と反省したくらいです。
あなたも、気軽に詳細を問い合わせしてみてくださいね!
「え?私の相談に直接乗ってほしい!」というあなたは、古山塾に入会してくださいね。LINEで相談することが可能です。【初月無料】
https://note.com/koyakoya21/n/n7847ccee46cd
直接、電話で相談、かつ、根っこから自己肯定感を上げていきたい…!というあなたは、電話のメンタルトレーニングの詳細を聞いてくださいね!→Instagram or TwitterからのDMからの方が早急に対応できます。
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
あなたの「フォロー」と「スキ」が励みになります。
体験して自分を変えたい人は、→https://lounge.dmm.com/detail/3051/index/
執筆、講演などの依頼は、n.y.ak.ke.2.1@gmail.com からお問い合わせいただけると幸いです。
書籍も書いています。
ココロちゃんの取扱説明書 https://www.amazon.co.jp/dp/4866673192/
孤独ちゃんと仲良くする方法https://www.amazon.co.jp/dp/4804763627/
嫌いな人がいる人へ https://www.amazon.co.jp/dp/4040644026/