スピードを意識すると、どんどん人生は進んでいく

最近思うのは、未読で返信が遅い人が多いということ。
それは、僕も含めてなんだけど、本当に多い。。。

ある仕事の関するメールを送ったんです。(メントレ以外なので、この記事を読んでいるあなたはまったく関係がありません)

その返信が…1週間経っても返ってこないんです。。。
そうすると、もう次の仕事をお願いしようとは思わないですよね。どれだけ忙しいとしても、プライベートの連絡ならまだしも、仕事に関係する内容ですからね。

僕も大反省です。
多いんです。忘れてしまったというのが。
ただね。完全に忘れているんじゃないんです。
頭の中で「返信しなきゃいけないのは分かっているのに」と思っているんですよね。

常に頭のどこかで抱えているんです。
だったら、返せば良くないですか?

これが結論です。

仕事をしているから忙しいというわけではありません。
仕事をしていない人も、学生さんも無職の人も遅い人は遅いんです。遅いことでチャンスを逃していることに気づいていないんですよね。

…書きながら僕も後悔しています。これからはもっともっと即レスを心掛けようと。習慣づけようと。

今の時代、「LINEやSNSを見ているのに、返信をしない」が当たり前になりつつあります。

ということは、チャンスなんです。
あなたが返信を早くすれば、どんどん改善していきますし、これからの仕事やプライベートで繰り返し繰り返し呼ばれる存在になると思います。

だって、今やりとりしている人、返信遅いから、次お願いしようとは思わないですからね。ということは、その人へのお金の支払いは次がラストになるかもしれないわけで。

人間の怖いところは、本当の意味を教えてくれる人は少ない、ということです。

「あなた返信が遅いから、今回で仕事を辞めます」なんて言われないですからね。

誰も教えてくれない。

だから自分で気づかないといけない。

あなたの返信は早いですか?
改善してみてくださいね!

ここから先は

0字

■「自己肯定感を上げる」サークル ■1000文字の記事を毎日更新(月30本) ■メンタル、自己肯定感…

スタンダードプラン

¥600 / 月

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?