日々、前進する。

昨日アップした「死のカウントダウン」の記事に嬉しい反響をいただいた。
はい。
怖いけど、本当に時間は有限だと認識して、今やっていることが変わる。

まだ読んでいない人は、読んでみてください。

ということで、
だからこそあなたに伝えたいのは、「日々前進する」ことだ。

一旦、立ち止まることはOKだ。
ゆっくりすることもOKだ。

ただずっと、長期間立ち止まったり、休息をしたりしているときは注意してほしい。

なぜなら、立ち上がるのが今よりも大変になるからだ。

私の家はこたつがある。
こたつは天使であり悪魔だ。
暖かいが、一度入ってしまうと永遠に出れなくなるからだ。

それと一緒で、一度腰を下ろしてしまうと、立ち上がるのに、
「よっこらしょ」
となる。まだこれならいい方だ。寝ながらYouTubeを見ていたら、少し立ち上がることすら億劫になってしまう。

だからこそ、仕事を退職してゆっくりしすぎると、社会復帰するのが難しくなってしまうなんてこともある。

いいんだ。少しでいい。歩もう。

私もSNSで毎日一人と交流することを最近始めた。

個展をやるために、一人でも多くの人に来てほしいこと、私の活動を知ってもらいたいこと、そもそもその人と繋がりたいこと、学びたいこと、色々な意味合いがある。

こういうことは今までやったことなかった。
いつも相手から連絡を待っていた。
ただ、私は変わりたいのだ。もっともっと変わりたいのだ。だからこそ、苦手だし、あんまりやりたくないけど、

捉え方をポジティブに変換にしてスタートしてみた。
前進だ。確実に私は前に進んでいる。この感覚が大切なのだ。

私は常々こんなことを考えている。


動いているうちは、絶対にうまくいく

あなたはどうだろうか。
立ち止まっているとしたら、このタイミングで動いてみよう。
私にLINEやメッセージを送るという1歩でも全然構わない。
動いてみよう。


あなたの未来は、明るい。

だって、

私とこうやってつながっているんだから。

ここから先は

0字

■「自己肯定感を上げる」サークル ■1000文字の記事を毎日更新(月30本) ■メンタル、自己肯定感…

スタンダードプラン

¥600 / 月

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?