最後の最後まで諦めないこと。

あなたは、あなたがやりたいことを最後の最後まで信じきれてますか?

……
どうかな??信じきれていません…?

わかります。
そうだよね、気持ちすごくわかります。

だって、きついし、反応もないし、つらいし、批判もあるし、うまくいかないし…

ただね、僕は気づいてしまったんです。

この世の中は、「最後の最後まで諦めない人に味方をする」と。

しかも、しかも、こんなことにも気づいてしまったんです。

多くの人が、「色々な方法を使って、諦めさせようとしてくる」です。

たとえば、
・そんなことを言っていると友達は離れていくよ、とか。
・あなたのことを思って言っているんだよ、とか。
・絶対に無理じゃん、とか。

きっとその人たちなりの優しさだと思うんですけどね。
だから、その言葉はありがたいと思うようにして。

時にブレたとしても、時に病んだとしても、

「あなたが本当にやりたいと思えること」のためだったら、最後まで信じ抜く、こと。

あなたがやりたいことだもん。
あなたの心の火が1番熱いはず。
周りがあなた以上に信じてくれるってことは少ないと思う。

だからこそ、あなたの人生だからこそ、忘れないで。

最後の最後まで信じてみて。


追伸

確か中学野球部時代、そこまで強くなかった僕たち。
だけど、信じて信じて。
最後の最後に、満塁で僕に打席が回ってきた。
その時「あー。これは僕が決めろってことなんだ」と完全に自分を信じて疑わなかった。
その結果、センターオーバーのヒットを打って市大会を優勝したんだっけ。

思い出した。うちに僕は逆境にめっぽう強かったんだ。
逆境にも、切り込み隊長としても、なんでも強かったんだ。

今、思い出してきた。血管が沸騰している。そうだ。僕の人生が常に逆境を通して、大満開の桜をみてきたんだっけ。


追伸の追伸

そんな僕が今エネルギーを投下しているのは、

今週末の東野昭彦さんの「子育ての逆の視点」という講演会。
3/24(日)14:00-  代々木駅/2500円

申し込みはこちら


それと僕の師匠の講演会4/14(日)14:00-  永田町駅/3000円

僕の人生をひっくり返した師匠の教えが聞くことができます。
きてくれませんか?

ここから先は

0字

■「自己肯定感を上げる」サークル ■1000文字の記事を毎日更新(月30本) ■メンタル、自己肯定感…

スタンダードプラン

¥600 / 月

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?