ピンチは、あなたのこれからの人生で本当に大切なことを教えてくれる。
僕はある言葉を毎日見るようにしています。
「逆境には感謝!」
言葉を変えると、ピンチに感謝しよう、という意味です。
このようにいうと「いやいやいや、ピンチはピンチでしょ」と言われそうが、僕はこの言葉を本当に大切にしています。
というのも、僕はピンチは、これからの人生において本当に大切なことを教えてくれるんじゃないかな、と思っているわけです。
今まで僕は32年生きてきました。
人生いい時もありますし、悪い時もあります。
振り返ってみると、恐ろしいことに、人生のいい時に、今後悪くなっていく行動を繰り返し、人生の悪い時に、今後良くなっていく行動を起こしていたのです。
怖くないですか?
人生のいい時は、自分は天才のつもりでした。
本来であれば、「みんなのおかげ」なのにも関わらず、それに気づかず、「自分の努力のおかげ」だと思って、天狗な発言、上から目線、傲慢なサービスをしていたのです。
気づくと、人は面白いように離れていきました。
人生の悪い時は、なんとかしようと必死になりました。
プライドを捨てましたね。なぜなら、プライドにこだわっていたら、仕事が潰れてしまい廃業してしまうからです……それもありますし、周りの目が気になっている場合でもなくなったり、失敗してしまうかも、時間がない、などの言い訳がなくなっていくんですよね。
人生の悪い時、自分を見つめ直し、今までの行動を変えることで、人生のいい時が作れれているんじゃないかな、と思ったりしています。
人生の教訓として、僕は己に刻んでいるのです。
今もたくさんの逆境、ピンチがやってきていますが、ありがたいことだなと思っています。
そのままプライドのまま押し通したら、あっという間の僕は消えますね。
転落して、這い上がってこれなくなくなります。
つまり、ピンチは、今までのあなたから脱皮しましょう、という合図だと受け止めているんです。
こう考えると、面白いですよね。
もしもあなたが今人生に行き詰まっているとしたら、それは大チャンス。
今、あなたが今までのあなたを捨ててプライドも捨てられたら、人生はどんどん上手くなっていきます。
そのままでいたら…想像したくない未来がやってきてしまう…
あなたはどちらがいいですか???
考えてみてくださいね。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?