LINEは自分が送りたいことより、相手がもらって嬉しいことを送る。

単直直入に、

「LINEが下手で上手くいっていない人が多すぎる」

と私は感じています。

LINEの仕方は、誰にも教えてもらえません。

なので、
意外と自分が知らないうちに使っているLINEが下手だということに気づきづらいのです。

でも、肝心なのは、

LINEが下手=人がダメ

ということではないということです。
むしろ、人はとてもいいと思います。

私は電話メントレ、対面メントレ、古山塾を通じて、
恋人同士のLINEをよく見せてもらいます。


私は男性心理と女性心理を両方勉強しています。
勉強していると、

「これはLINE返ってこないよ…」

というLINEを送っている人がとても多いのです。

私が関わる人は、例外なく優しい人です。

私は、そんな人に損をしてほしくないのです。

なので、今回の内容はあなたのためにあると思って読んで頂ければと思います。


LINEでは送りたい文章を送ってはいけない

ここから先は

2,043字

■「自己肯定感を上げる」サークル ■1000文字の記事を毎日更新(月30本) ■メンタル、自己肯定感…

スタンダードプラン

¥600 / 月

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?