![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125426856/rectangle_large_type_2_06d2a66cc85d66b25a429076e68ec938.png?width=1200)
クリスマスに予定がないことを前向きに捉えてみよう。
まず最初に、
本日12月24日(日)20:00〜zoomメントレはありません。
年内最後は、
12月28日(木)20:00〜に「今年の振り返り&来年のプランニング」を行います。
日時などを間違えないように、宜しくお願い致します。
…ということで、
本日は、12月24日ということで、クリスマスイブですよね。
あなたは、予定が入っていますか?
……………
予定がある人もよし、ない人もよし。
という僕は予定があるかというと……
ありません!なくても全く問題はありません。
むしろ365日仕事をしている僕からすると、クリスマスや何かのイベントのときは、みんな予定を入れているので、仕事の予定は少なくなります。
仕事の予定が少ないということは……?
どういうこと?
自分時間がゆっくり確保できるーーーー!
もあるんですが、
僕の場合は、2024年、それ以降の「仕事の種まき」ができると思うんですよね。
来年の僕は仕事で、もっともっと活躍したいと考えています。
今でも、
結婚相談所、大学のメンタルコーチ、大学や中学でメンタルトレーニング、ある半年講座の代表、自分の講義にチャレンジなど、今ですやることが盛り沢山です。
たった1度しかない人生だから、
どうせだったら、もっともっと行動したいじゃないですか?
それに、僕が関わる人に対してできる貢献ってあると信じているんですよね。
だから僕にとって、休息というのは、未来の仕事の種まきができる!と思うとワクワクしちゃいます。
仮に、あなたがクリスマスや他のイベントの時に、予定がなかったら、思いっきり
「やったーー!」
と叫んでください(笑)
日頃の疲れをとれるチャンスですし、次の休みなにをどうするか考える余裕もありますし、仕事を今よりもうまくいくようになる準備もできますよね。
もしもあなたが仕事でミスすることが多い、人間関係が良くない、などと悩んでいる場合は、
可能であれば、「仕事に関係する勉強」を5分でも10分でもすることをおすすめします。もちろん今日はいいですからね(笑)
僕は今日も変わらずに、読書をして、こうやってパソコンをカタカタしていますがね。
今日は夜に、M1グランプリというお笑い番組がありますよね。
それをみましょう。
僕はそれでたくさん笑う予定です。
笑いがこの世を救いますからね!
それでは、良い1日をお過ごしくださいね!!
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?