![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99546502/rectangle_large_type_2_ca465853076b8fa6351128392754a8d4.png?width=1200)
【西九州旅行記23#3】西九州新幹線(2/25③)
佐世保市内を観光後、再び佐世保駅に戻ってきました。
前回の記事はこちら↓
今度は、西九州新幹線に乗車するため、武雄温泉駅まで再び特急みどりに乗車します。
乗車するまでに少し時間がありましたので、少し駅を散策します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99547111/picture_pc_8e52468b64d7378a2ffef7bafde9218a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99547316/picture_pc_5fe06ed902ab7140e7ef7633a714c34d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99547417/picture_pc_1c8f869c7a932ac01068f3b6cb2ff9c0.png?width=1200)
時間になったので、特急みどりに乗車し、武雄温泉駅に移動しました。
武雄温泉駅に到着した後も乗車する西九州新幹線のかもめまでの時間があったので、駅や乗車する車両を散策します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99547834/picture_pc_61f4e45e5f95adc7d32b4ad6a645b3ef.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99548212/picture_pc_de80da2354b2e4e24705d62f5b88ff05.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99548297/picture_pc_720ca7e82c92750d4acc1de18744846f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99548522/picture_pc_f9d76d6370f9ab8956a47f78c5f9eaef.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99548618/picture_pc_14cddbb23594af39dbaeab8e64273b2c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99548621/picture_pc_ff40c8d218be9fed742cd9efdeecb388.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99548836/picture_pc_028b94d152943e062ade7e096bc7bb24.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99548840/picture_pc_fc7591bc420b000ffd46ed5307e68434.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99549242/picture_pc_12ea29294805628ac745c4dcf5591f72.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99549244/picture_pc_f1cde165cd3583a91a10e5786111688d.png?width=1200)
じっくり観察できたところで、時間になったので、かもめ号に乗車です。
乗車したかもめ号は、途中諫早しか止まらず、嬉野温泉・新大村を通過する最速達タイプのものだったため、乗車時間は20分ほどであっという間でした。
トンネルの区間も多いものの、途中大村湾が見える場所があるなど、景色が良かったです。
長崎駅には、トンネルに出た途端到着するので、乗車時間も短いこともあって、皆さん慌てて降りる準備をしている感じでした。
3年ぶりに長崎駅に来たのですが、在来線も高架化されたり、車両も更新されている関係から、全く違う駅に来た感じがしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99549877/picture_pc_373073fc091cb78dcb2fddcf77ff4180.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99549875/picture_pc_73eac62e1d545235c4213c88c9a12c76.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99549874/picture_pc_6a8b39cd677aed1f79aaf2d147f3e9dd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99549873/picture_pc_824b0187e903f991ead8c63ca25af77e.png?width=1200)
長崎到着後は、市内(観光通)まででて、ちゃんぽんを食べて、ホテルに宿泊しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99550195/picture_pc_b4cbc2ca69bddf0fc2dd792a6c544e01.png?width=1200)
(次回へ続く)