見出し画像

メンタルが弱いんじゃないのかもしれない

昨日のnoteで書いたんですけど、カレーが美味しくなかったって言われるとめちゃくちゃ凹むって話。

基本メンタルが弱い。

って思ってたんだけど、実はそうじゃないのかもしれない。

人に自分が攻撃されるのが弱いんじゃなくて、人を幸せにできなかったのが辛いのかもしれない。

カレーを買ってくれたお客さん。
時間もお金も使ってくれたのに、美味しい!とはならず口に合わずけっこうな量を残されてしまったお客さん。
コブカフェのカレーを食べて幸せになってほしかったけど、真逆のことをしてしまった申し訳なさ。
その状況に凹んでしまってるのかもしれない。

一日だけ入ってくれたバイトの人。
思ったよりしんどかったみたいで、給料の割に合わないとの意見。
イベントによってはめちゃくちゃ忙しいところもあるので、忙しかったのは否定できない。
けど、レギュラースタッフの雰囲気やまかないや、なるべく楽しく過ごせるように配慮したつもりだったけど、それでもその人には足りておらず。
給料でもらった金額と楽しい雰囲気などのプラスよりも、仕事のしんどさのマイナスが大き過ぎたのか。
あぁ、この人にとってコブカフェで働いたのは不幸だったのか、と思うと申し訳なさで凹んでしまう。

人を幸せにしたいと思って活動しているコブカフェが、人を幸せにできてないのが申し訳ないとダメージを受けてしまう。
これをメンタルが弱い、ということかもしれないけど、ただ攻撃されたから凹むってのとは違う気がする。

だからと言って何がどうってこともないけど、少し考え方を変えると対応策も変わってくるかもと思った話でした。

いいなと思ったら応援しよう!