できる、できないの微差
日々考えていること
「できない」最大の理由は
本人が「できない」と決めるから
だから一歩も踏み出さない
当然「できない」ままで終わる
「できる」最大の理由は
本人が「やりだす」から
「できる」と決めることができなくても
一歩踏み出し「やりだす」から
「できる」に近づいていく
結果「できてしまう」
SNS発信も、構造計算も同じこと
「やりたい」と言うけれど
一歩も踏み出さない人が多い
SNS発信したいと言いながら、
忙しいからできない、発信することがないとの言い訳は、
SNSはやりませんと決めていることと同じ
やりたいとの言葉とは逆で
本人はやりたくないのです
であれば、
やらなければいいだけのこと
本当にやりたいのであれば、一歩踏み出すだけ
短くても良い、短時間でも良いのでやるだけです
構造計算も一緒です
本当に覚えたいのであれば、一歩踏み出すだけです
深く考えず、気軽にやっちゃいましょう!