#わたしの積読 -積読をさらしてみます。-
みなさん積読してますか?
最近読みたい本が多い割に読む時間が取れずに積読が多くなってきています。これはいかんなということで、整理も兼ねて自分の積読を晒してみます。
--- 📚 ---
Hacking Growth グロースハック完全読本
グロースハック考える上でとても良い本だということで購入しました。
大学4年間の経営学見るだけノート
わたしは本を4、5冊まとめて買うことが多いのですが、たまにジャケ買い的に買うことがあります。
この本はいつ買ったか覚えていないのですが、おそらくジャケ買いしたのかと思います。
統計学が最強の学問である
「必ず読んでおいた方が良い!」と言われたので購入。途中まで読んで一旦置こうと思ってそのまま置いている本。
小さな会社でぼくは育つ(しごとのわ)
確か内田樹さんがtwitterで紹介していたので買いました。ミシマ社は結構面白い本が多いので好きです。
完全教祖マニュアル
「ファンベース」と「WE ARE LONELY, BUT NOT ALONE.」を続けて読んでいた時に、コミュニティーについてだったらこの本も読んだら面白いよと勧められて購入。途中まで読んでいたのですが、他に読まなきゃいけない本が出てきてそのまま途中になっている状態。
余談
※ファンベースについてはこちらで書きました。
※WE ARE LONELY〜についてはこちらで書きました。
21世紀の楕円幻想論 その日暮らしの哲学
こちらはtwitterで流れてきて面白そうだったので購入。1ページくらい読んだ。
すいません、ほぼ日の経営
毎年ほぼ日手帳使っているのですが、先日来年のほぼ日手帳買いに行った時に隣に並んでたので流れで購入。
予想通りに不合理
「ヘンテコノミクス」があまりに面白くて、行動経済学に興味を持ったのでその時に買った本。
余談
※ヘンテコノミクスについてはこちらで書きました。
ファイナンス思考 日本企業を蝕む病と、再生の戦略論
色々な人が勧めていたような気が。著者の朝倉さんが勧めていた「まんがで身につくファイナンス」と一緒に買ったのですが、「まんがで〜」の方は読み終わりましたがこちらはまだ未読。
「原因と結果」の経済学―――データから真実を見抜く思考法
こちらも「ヘンテコノミクス」からの流れで購入しました。
となりのイスラム 世界の3人に1人がイスラム教徒になる時代
ミシマ社の本。2年くらい前に『そもそもイスラム教ってよく知らないな。』と思って買った本。
この世で一番おもしろいマクロ経済学――みんながもっと豊かになれるかもしれない16講
これはいつ買ったのか覚えていないのですが、漫画で描かれているから読みやすいかなと思って買った本。漫画とはいえ日本人向けの絵ではないので本読んでるのと同じような感じだった気が。(少しだけ読んだ)
--- 📚 ---
ということで以上、計12冊です。
改めて見返して見ると、どれも面白そうな本だ笑
多分全部読みきらなきゃいけないと思っているからいつまでたっても読みださないんだと思います。ということで明日から1日1冊パラパラと読んでみようと思います。1日1冊読めば12日で読めるので、今年中には全てに目は通せるのではないか。パラパラ読んだ中で、面白かった箇所を熟読すれば良いかなと。
ということで今から年末までは読書に力を入れていきます。
もし
『この本は読んだ方が良い!』
というのがありましたら教えてください。優先的に読みます。
『この本読みたいからちょうだい!(or 貸して!)』
という方いましたら、知り合いの方に限り差し上げますのでご連絡ください。
そしてみなさんの積読も知りたいので、教えていただけると嬉しいです😊