![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93747503/rectangle_large_type_2_fe74ecc2fff2a1e9df49ac6d811da84f.jpeg?width=1200)
保育園児父兄、保育士の皆様にお読みいただきたい情報
町内会周知文書 2回目
町内会周知文書 1回目
騒音被害(定義)
市長宛て要望書からの抜粋
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時に、気温低下に伴う騒音量増加は、保育園児、保育士に係わる健康被害発生が予見されます。住民生活環境のみならず保育環境破壊が懸念される事態となりつつあります。
困ったことに、特に、低周波音による健康被害発生の可能性について、興産社町内会内で周知したのと同レベルで保育園長、保育士、保育園児の父兄全員に情報共有されているとは思えません。今回(設備審査無しで採用された)ガスヒートポンプシステムによって「保育環境が破壊されつつあること」を保育園児父兄が知ったら、驚愕するに違いありません。札幌市子ども未来局が騒音公害発生状況を保育園児父兄や保育士全員に周知しないなら、「善意の住民」が町内会組織を使って周知せざるを得なくなります。