
チェンマイ『The Cocoon Sauna & Ice bath』ととのい記 | サ獣のススメ⑪
旅するオオカミVtuberの行李ちるです。
普段は旅動画Vvlogの公開や、Vtuberとしての配信活動をしております。
そんな旅系Vtuberの定期的な配信企画の一つが、サウナ配信『サ獣』。

サ獣の相棒:戌ヶ森ロクさん&ゲストサウナーの方と
日本のみならず世界各地のサウナについて、トークを繰り広げております。
今回はタイ北部・チェンマイのチルなパリピサウナ!?
『The Cocoon Sauna & Ice bath』を紹介します!
続チェンマイのカフェ巡りとサウナ
前回のnoteで紹介した『ワット トゥンルワン』の翌日も、
チェンマイのサウナ巡りへ。
*こちらはnoteの記事にしています。
先ずは目覚めのコーヒーということで、
宿の近くの『ドーイテーン コーヒー』を訪れました。

こちらのカフェ、『コピ・ルアク』が飲めることで知られています。
『コピ・ルアク』はジャコウネコの糞から採取するコーヒー豆。*漫画「かぐや様は告らせたい」の作中で藤原書記が持ってきたアレ。
手間がかかる高価なコーヒー豆でインドネシア産が有名です。
それがお手頃価格で飲めるということで、立ち寄ってみました!

カウンターにデンと陣取るにゃんこと触れ合いながら、
香り良い美味しいコーヒーが飲めました!
The Cocoon Sauna & Ice bathでととのう
にゃんこに癒された後、チェンマイ市内へと戻ります。
本日のお目当ては『The Cocoon Sauna & Ice bath』。
田園の中に突如として現れる施設です。

ノマドの聖地であるチェンマイには、
海外からの滞在客が集うような施設が多くありますが、
外国人をターゲットにしたサウナ施設とは目の付け所がいいですね。

入り口付近にはサウナに使うであろう薪が置かれています。
期待大ですね!

こちらがレセプション。
サウナの他にも飲み物や食べ物も注文できます。
料金は300バーツ(1,500円)で一日中滞在できるお手頃価格。

飲料水は無料サービスです。
ウォーターサーバーがあるので、いつでも冷たい水がいただけます。

基本料金で利用できるのは、ソルトプール、ハーバルサウナ
そしてアイスバス。これは冷たそう。

それではプールエリアへ。
広い芝生と奥にプールがありますね。公園みたい。

メインのプール。
大人用なので深さ150cm以上あります。のんびり泳ぐのに最適。

そしてこちらがメインのハーバルサウナ。可愛らしい形です。
8人くらい入ると満員になるこじんまりとしたサウナ。

先ほど見つけた薪はここで使われています。
ガンガンスチームを出してますね。

こちらのサウナの特色が、1時間毎に使用するハーブの種類が変わること。
当日は開店直後に訪れたため、
最初のハーブはユーカリの葉と、ハーバルサウナでは初体験のものでした!
また『The Cocoon Sauna & Ice bath』では時間制限がないため、
一度の滞在で5種類のハーブが体験できるということ。
日がな一日サウナに入ったり、読書をしたり、泳いだり…
ゆっくりできそうです。

サウナ室内はハーブの香りが漂い、
そして程よい熱さで気持ちよく汗をかけます。
サウナに入りつつプールに入りつつとのんびり滞在する人が多く、
サウナ室が混雑するということもありませんでした。
そしてお待ちかねのアイスバス。氷の量がすごい!

開店直後であったため、本日初のアイスバスをいただけました!
この日は暑い日で、なおかつサウナ後でしたが、
大量の氷でキンキンに冷やされた水、冷たい!
体感グルシン(10度以下)でいい感じです!
もちろん他のお客さんもサウナ後にアイスバスへ入るわけですが、
さすがの冷たさにすぐアイスバスから出る人が続出…
と思ったら3分以上浸かっている猛者も居ました。

アイスバスの後は休憩タイム。
プール沿いのソファーでのんびりと過ごします。
サウナ→アイスバス→休憩を何度繰り返し、
すっかりととのいました!

サ飯:『The Cocoon Sauna & Ice bath』のジャム-
『The Cocoon Sauna & Ice bath』では飲み物や軽食も注文できるため、
サ飯はこちらでいただきます。

最初に頼んだのが「ジャム-ジュース」。
ジャム-とはインドネシアの伝統民間薬で、生薬が配合されたドリンク。

インドネシア以外でジャム-を見たことがなかったのですが、
まさかここにあるとは。
少し生薬の苦みを感じますが、健康になれそうなドリンクでした。


食事メニューもヘルシーなサラダやブリトーなど、
ナチュラルな外国人を意識したメニューが多く、
客層にマッチしています。美味しくいただけました。

最後はパッションフルーツジュースで。
サウナとアイスバスを堪能し、のんびりすることができました!
おまけ:『Cheeva Spa』でマッサージ
『The Cocoon Sauna & Ice bath』からチェンマイ市内へ戻りました。
チェンマイを発つ最後にマッサージを受けたい!
ということでチェンマイ旧市街にほど近い『Cheeva Spa』へ。
ローカルな施設とは打って変わっておしゃれなスパです。

高級めなスパということで、明るく清潔感があります。
街中のマッサージ店も好きですが、
たまにはこういう所でマッサージを受けたい…


大抵のタイマッサージ店ではマッサージ前に足を洗ってくれますが、
こちらはマナオ(柑橘)入りのお湯で施術も期待。

施術は敷地内のはなれで。
完全にプライベートな空間です。

それでは1時間のマッサージタイムへ!
サウナの後のマッサージは特に身体がほぐれるような気がする…

チェンマイのサウナは色々行きましたが、
今回の『The Cocoon Sauna & Ice bath』もしっかりととのえました。
◆サウナ Data
『The Cocoon Sauna & Ice bath』
営業時間:12:00~19:00
月曜定休日
料金:300バーツ
YouTubeチャンネル『旅するオオカミVtuber行李ちる Chill`sVvlog』
ではサウナ配信『サ獣』を配信&公開してますので、
ぜひチャンネル登録をお願いします!