
大阪『大阪サウナDESSE』ととのい記 | サ獣のススメ⑨
旅するオオカミVtuberの行李ちるです。
普段は旅動画Vvlogの公開や、Vtuberとしての配信活動をしております。
そんな旅系Vtuberの定期的な配信企画の一つが、サウナ配信『サ獣』。

サ獣の相棒:戌ヶ森ロクさん&ゲストサウナーの方と
日本のみならず世界各地のサウナについて、トークを繰り広げております。
今回は大阪に彗星のごとく現れた都市型サウナ、
『大阪サウナDESSE』を紹介していきます!
大阪サウナと食い倒れ
食い倒れの街、大阪。
古からよく知られた言葉ですが、
飯が美味い!とはサ飯が豊富とも置換できますね。
そんなサ飯天国大阪ですが、
キタでは『サウナ&スパ 大東洋』や『ニュージャパン 梅田』、
ミナミでは『サウナ&カプセル アムザ』といった老舗が元気に営業中。

銭湯リノベーション系でも『ユートピア白玉温泉』や『入船温泉』といった
ととのい重視のサウナが地元に根付いています。

そんな中で東京のNewサウナ系、
『サウナ東京』や『渋谷SAUNAS』のような存在が、
今回の目的地『大阪サウナDESSE』。
心斎橋というThe大阪な立地に話題沸騰!?のサウナ施設ですが、
営業開始が11:00であるため食い倒れツアーひとまず朝食へ。

初見殺しダンジョンとして名高い梅田地下街にある、
これまた大阪のモーニング文化の老舗である「喫茶サンシャイン」へ。

普段はバーチャルアジアに生息している行李ちる。
日本に来たときは日本でしか食べることのできないものを食べようと
心に決めております。
こういう感じの喫茶店はバーチャルアジアに皆無なので訪れました。

そしてサンシャインと言えばホットケーキ。
素朴な見た目にバターがたっぷり。これは外じゃ食べられない。

素朴そうに見えて、ホットケーキの厚みがニクイやつ。
シロップは別途ついてくるのでたっぷりかけましたよ!
『大阪サウナDESSE』のサウナでととのう
そして心斎橋へ移動。
ビルの4階に『大阪サウナDESSE』は立地します。

買い物に来ているのか、働きに来ているのか、否、ととのいに来ている。

エレベーターで4階へ。
扉が開くと、いきない壁一面の靴ロッカー。
なお営業開始は11:00ですが、10分ほど早くついてしまいました。

「準備中」と書かれた暖簾もお洒落。

11:00ピッタリに入場。
「最高!」は『大阪サウナDESSE』の合言葉ですが、
これから最高なサウナ体験が期待できるはず。

スタイリッシュなロビーと飲食コーナー。
サウナの最先端を感じるデザインです。

赤と青の暖簾。一見男女別?と思いますが、
『大阪サウナDESSE』は週の約6日が男性メンズデー、
残りがレディースデーとメンズ&レディースデーとなっています。
またタトゥーデーも設定されています。
行った日が対象外の日だった…とならないように、
あらかじめ『大阪サウナDESSE』のサイトでスケジュールを要確認!

なおこの日はメンズデーだったので、
どちらの暖簾をくぐってもちゃんとサウナにたどり着きます。
個人的には川サウナやととのいスペースに近い青がおすすめかな?
暖簾をくぐると脱衣所なので、
ここからはサイトで雰囲気をお楽しみください。
『大阪サウナDESSE』はとにかくサウナの種類が豊富!そして独創的!
サウナはなんと8種類!大阪のホスピタリティを感じます。
川サウナ/川サウナ蔵
青の暖簾をくぐって洗い場へ出ると、
まず右手に「川サウナ/川サウナ蔵」。このサウナが唯一無二。
なぜならサウナを出ずに直接水風呂にダイブできるから。
なんとサウナと水風呂が繋がってるんですね。
サウナ側に水風呂が出っ張ってきており、汗を流すスペースが設置。
サウナ内で汗を流して、そのままサウナ側の水風呂にIN。
サウナの外へは水風呂を潜って出ていきます。
水風呂で潜ったらマナー違反…という常識すら覆すサウナ。
本当に唯一無二。
サウナ内に水風呂はあるものの、室内は巨大ストーブでいい温度。
水風呂も17度前後に保たれており冷える!
熱する・冷やすという相反するエネルギーが調和しています。
月々の光熱費が気になる…
なおこの川サウナでは定期的にロウリュサービスを行っています。
気持ち良いロウリュサービスを受けてから、
サウナの水風呂を潜って外へ出るという至福の時です。
さらにこの水風呂、梯子を上ると一人用のスペースがあります。
150cmある深い水風呂なのですが、実はこれ10度以下、グルシン。
水風呂に潜ってからさらにグルシンにつかる…
ととのいまっしぐらです。
庭サウナ
川サウナとつながっている水風呂から左手にあるのが庭サウナ。
こちらは中央にサウナストーンがあり、それを囲むように座ります。
なお『大阪サウナDESSE』はサウナごとに歓談OK、小声、完全黙浴と
仕様が決まっており、こちらの庭サウナは歓談OK。
公共施設の場合、サウナ内での会話は基本迷惑がられますが、
こちらなら友達との会話もOK。まあそんな友達がいな…戌ヶ森ロクくらい?
またサウナ室外のアイスボックスにアイスキュゲールが置いてあるので、
サウナ室に持ち込んでアロマを体感することができます。
庭サウナの隣は半外気浴スペース。
ととのい椅子やハンモックに横たわり休憩できます。
こちらではドリンクの販売もあるので、
一旦着替えずともオロポなどがいただけますね。
森サウナ
THEストロング系のサウナと言えばこちらの森サウナ。
森サウナだけ他のサウナ群から離れた場所に位置します。
ストロング系といってもドライでカラカラなのではなく、
ロウリュの熱波でアチチ系。
しかも会話禁止サウナ。つまり男は黙って森サウナ。あちぃとか小声で言うのも禁止!?瞑想をモチーフに、ただただサウナと向き合いたい…
そんな願いを叶えてくれるサウナです。
ここが一番良かった!という人も多いサウナかもしれません。戌ヶ森ロク然り。
そんな熱くて、男気満載のサウナですが、
このサウナ専用といってよい信楽焼の水風呂。他の水風呂だと距離的に熱さに耐えられないので
この水風呂が森サウナのオアシスです。
水面サウナ
森サウナへの入り口付近に位置する水面サウナ。
ところでサウナ室内で寝るって気持ちいいですよね。
ただし他の人がいると迷惑がかかるので、なかなか機会がない…
そんな想いに答えた水面サウナは、ちょうど寝転がれるようなベンチ構造。
サウナの外は水風呂になっているのですが、
サウナ室内の天井が、ちょうど水面のきらめきが見えるようになってます。
なのでのんびりと川を眺めるような、リラックスが期待できます。
こちらは寝そべりサウナなので会話禁止サウナ。
聞こえてくるのは寝息、いびきだけ?
なお水面サウナは赤い暖簾から入る脱衣所側近く、
洗い場、湯舟、サウナ横の水風呂、そしてととのい椅子があり、
こちら側だけでも設備が完結しています。
茶室サウナ
その名の通り茶室を模したサウナ。
サウナ室は畳敷き、そして土壁と茶室にしか見えませんが、
違うのは中央のサウナストーブ、そして茶室ではありえない室温。
なおこちらの茶室サウナ、オートロウリュで使用されるのはガラス急須。
ぽたぽたとロウリュされていく様は詫び寂び。
おすすめはサウナストーブ横にある、一人用のスペース。
じっくり己と向き合える空間は、普段内省を忘れがちな現代人に
良い気付きを与えてくれるはず。
しかしながら茶室サウナというコンセプト上、
歓談OKなサウナでもあります。
はなれサウナ
茶室サウナの横、森のサウナを除けば一番奥のサウナ。
体感『大阪サウナDESSE』内で一番小さいサウナですが、
このサウナは唯一セルフロウリュ対応。
他にはないサウナが自慢の『大阪サウナDESSE』ですが、
自分好みの熱さにしたいなぁというときのツボを押さえています。
なおこちらではウィスキングもしてくれるそうです。
…と『大阪サウナDESSE』のサウナを書き連ねてきましたが、
こんなにサウナがあったらいくら時間があっても足りない!
きっと好きなサウナが見つかる。そんな施設です。
サ飯:『大阪サウナDESSE』の豆腐飯
『大阪サウナDESSE』はサ飯もいただけます。
ロビーの脇の休憩所でいただきます。

休憩所も人をダメにしがちなクッションがあったり…

そして念願のサ飯。
実は『大阪サウナDESSE』は二回目でした。
一回目は仕事が始まる前、朝6時の訪問。
他に客が誰もいないという超贅沢な状況の中、
川サウナ・森サウナ入り放題だったのですが、
フードメニューは全て時間外という悔しい思いをしていたのです。

二回目である今回はサ飯もいただきたい!
ということで頼んでいきましょう。

先ずはドリンクから!
丁度ロウリュサービスをしてもらったスタッフの方が、
「「期間限定のオロPOCモヒート」がおすすめです」
というダイレクトマーケティングを受けたので、いただいてみました。

モヒートだけあってこれでもかという位ミントが山盛り!
コップには最初からオロナミンCの黄色い液体が注がれており、
そこにビールを注いでいくスタイル。

そしてこのビール。
POC early DESSE(ポックアーリーデッセ)という、
『大阪サウナDESSE』が西成のビール醸造所と共同開発したビール。
サウナに入りすぎて目がイッちゃってる 恍惚な表情を浮かべる
ピンクの像がトレードマーク。

フルーティーだけど苦みもあるビール、オロナミンCの甘さ、
ミントの爽やかさがアクセントになるドリンクでした。
そしてサ飯。
『大阪サウナDESSE』で有名だと思っているのが豆腐飯。
白いご飯の上に、おでん出汁で煮て、
さらにカレー風味の豆腐がドーンと乗ってます。
今まで麻婆丼以外で、豆腐とご飯を一緒に食べるという
料理を経験してきませんでしたが、この食感はなかなかあり。
あっさりしてるけど奥深いどんぶりです。

さらにデザートは塩プリン。
濃厚なプリンに炭塩をかけていただきます。
スイカに塩をかけるのと同じ原理。
サウナ後の塩分補給にもいいですね。

最後に『大阪サウナDESSE』をちょっと散策。
お馴染みのサウナTシャツも種類豊富。


ステッカーボードも!

さすが『大阪サウナDESSE』。たっぷり楽しむことができました!
◆サウナ Data
『大阪サウナDESSE』
営業時間:11:00~9:00
基本メンズデー(週6日程度)
レディースデー等のスケジュールはホームページ確認の事
料金:フリーコース 3,700円(他料金あり)
YouTubeチャンネル『旅するオオカミVtuber行李ちる Chill`sVvlog』
ではサウナ配信『サ獣』を配信&公開してますので、
ぜひチャンネル登録をお願いします!