
占い師がSNSでフォロワーを増やしファン化させる7つのコツ〜総フォロワー約8万人の占い師が伝授〜
SNSは現代の占い師にとって、自分の発信力を高めるだけでなく、ファンとの信頼関係を築くための重要なツールです。
特に40代以上の女性やSNS初心者でも簡単に取り組める方法を取り入れれば、誰でも簡単にフォロワーを増やすことができます。
フォロワーを増やし、更にここからが大事なのですがファン化させることができれば、少なくとも月に10万以上稼ぐことは非常に簡単です。
街中の占い師を見ていると、せっかくスピリチュアル能力は高いのに、集客の仕方がわからないだけで、マネタイズにつながらず、別の仕事と兼業となり、中々思うように占い師として大成しない人をお見掛けします。
以前までの占い師であれば、snsなどを活用しなくても、街中の占いの館などに所属すれば、容易に稼ぐことはできたかもしれません。
しかし、現代はsnsを活用しなければ、どんなに優秀な占い師でも稼ぐことが厳しくなっています。
この記事では、占い師としてSNSを活用し、フォロワーを増やしファン化させるための具体的な方法を7つご紹介します。
SNS初心者向けに書いている記事なので、snsの発信を始めようと思っている方、少しずつsnsのやり方をわかり始めている方にオススメです。SNSの投稿をある程度理解されている方や、月10万以上SNSだけで稼げてる人にはお勧めできない内容です。
1. まずは継続的な投稿で「毎日チェックされる」存在になろう
コツ:日々の運勢やミニ占いを投稿する
占いの魅力は「今日の運勢が気になる」「自分に当てはまるか試したい」といった継続的な興味を引ける点です。
具体例:
毎日のプチ占い投稿
「🌟今日の運勢🌟 あなたの星座はどんな一日になる?」
タロット1枚引きや星座別の一言運勢など、気軽に見られる内容がベスト。投稿の頻度を一定に保つ
フォロワーに「このアカウントは毎日役立つ情報をくれる」と認識させることで、定着率が向上します。
曜日ごとにテーマを決める方法も効果的です。例えば、「月曜日は恋愛運」「金曜日は週末の全体運」など、ルーティン化するとフォロワーが期待を持って訪れるようになります。
まずはあなたの得意分野である占いをどんどん発信していきましょう。毎日気になる人は、あなたをフォローしてくれます。
因みに心理学的にも非常にオススメで、「日々チェックする=気になる存在」となり、「この人好きかもしれない」となるわけです。
こちらの投稿は、1月10日まで値引きしています。1月11日以降から値段が上がります。売れ行きが好調であれば、値上げする可能性もあります。
ここから先は
¥ 1,980
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?