お誘いに対して②
こんにちは。高校5年生です。
前回、「お誘いに対して①」を投稿いたしました。ご覧くださいました皆さん、ありがとうございます。
まだお読みになっていない方は、139回目の投稿「お誘いに対して①」、ぜひご覧くださいませ。
今回も引き続き、お誘いをいただくことについて書いていきます。
まずは、私が食事会、飲み会への参加を希望しない理由からお話ししていきます。
理由は3つあります。
1つ目は、ほとんどが夜に開催されるため、家に帰る時間が遅くなることと、終電の心配をしなければならないことです。
周りの同級生の話を聞いていると、どうやら我が家は特に帰宅時間に厳しいようです。アルバイトだと伝えてあっても、実際に伝えた時刻に帰ってくると親が心配しているということが何度もありました。私は実家暮らしで親に養ってもらっているわけですから、身勝手な行動で迷惑をかけたくありません。
また、食事会は1、2時間では解散しないと思うので、20時~21時から始まる場合は終電がなくならないか、不安になります。
お昼にランチ食べに行こうよ、ならすぐ「行きます!」って言うんですけどね。学生は夜に集まるのが通例なのでしょうか。だとしたら、私の感覚が間違っていますね。
2つ目は、食事会・飲み会での振る舞い方が分からず、緊張したりまごまごしたりしてしまうことです。元々親しい人がいるなら別ですが、あまり話したことがない人に自分から話しかけることができないので、1人で参加したら解散まで1人ぼっちです。
また、参加経験が少ないため、他の人のように自然体で楽しむどころか余計な気を回し、かえって疲れてしまうのが目に見えています。自分勝手な考えだとは承知していますが、そうなってしまうくらいなら参加しない方が自分にとっては良いのではないか、そう考えてしまいます。
3つ目は、お酒を飲むことが好きではないことです。10代の頃なら堂々と断れましたが、20歳を過ぎたのでお酒を断る口実がなくなってしまいました。勧められたら断れる自信がないので、少し不安です。
以上が参加をためらってしまう理由です。
ちなみにスパッと断れないのは、行かないことで「付き合いが悪いな」「私達のこと大切にしていないんだな」「変わり者だな」「せっかく誘ったのに失礼」と思われて今後の関係性にひびが入るのではないかという心配、苦手だからと常識的な付き合いから逃げていることへの罪悪感があるからです。
しかし先日アルバイト先で、3月後半に集まりを計画していると聞きました。
学生のアルバイトさんが多いので、アルバイトを卒業する方を送り出す会のようです。以前とは社員さんやアルバイトのメンバーががらりと変わっているので、多分私もまたお誘いいただくのだと思います。
こんな風に考えていること自体も申し訳ないのですが、何と言ってお断りすれば角が立たないのでしょうか、今とても悩んでいます。
お断りをする方向で考えておりますが、一応参加して、終電を理由に途中で帰れば良いのではと思う自分もいます。
その反面、私がいてもいなくても飲み会は変わりませんし、むしろお酒が飲めず上手く振る舞えない私がいる方が邪魔なのではと思う自分もいます。
お断りの理由として、真っ先に浮かんだのは「コロナ感染が心配なのですみません」でした。しかし、集まりはアルバイトが終了した直後にお店に移動して行われると聞いています。何時に終わるか決まっていない終了時間までいるのに、その後すぐ「コロナが心配なので……」と言うのは不自然ですよね。
また、集まりの日時が決まらないままシフト提出の期日を迎えるので、その日だけ予定があることにして早い時間に上がることも厳しいです。
20歳になったのでお酒が飲めることはみんな知っていますし、未成年でもないのに「親が心配するので……」という言い訳も使いづらいです。
「家が遠いので」「電車がなくなるので」という理由も、私より家が遠い人がたくさんいるので、いかにも行きたくないから断っているように見えますよね。
スパッとお断りできたら気が楽なのですが、そうもいかず、毎日事あるごとに思い出してはうじうじ悩んでしまうのが私の悪いところです。
皆さん、アイデアがありましたらぜひ教えてくださいませ。
以上、「お誘いに対して②」でした。
最後までお付き合いくださって、ありがとうございました。
また次の投稿でお会いしましょう!