![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49982269/rectangle_large_type_2_652b91e03866a1239c424a5580eb31c6.jpg?width=1200)
08.ラーメン日記①〜ラーメン二郎三田本店〜
こんにちは!山田廣輝です。
突然ですが皆さん、ラーメンは好きですか??
僕はめっっっっっっっっちゃラーメンが好きです。
青森県民はラーメン大好きなのです。(僕だけじゃないはず)
みなさんはお気に入りのラーメンありますか??
醤油、塩、味噌、豚骨、家系
たくさんありますね。
東京来てびっくりしたのは、どこ行っても家系ラーメンばっかりで、東京ラーメンギャップでした。探してみると、その他にもありますね。
そして東京来たら食べてみたかった「ラーメン二郎」ジロリアンとはいかに!本店へ足を運びました。
◆ラーメン二郎の量がえぐい
僕は基本大盛りで注文するくらい大食いなのですが、二郎でそれは命取り。
ここでは迂闊に大盛りにしてはいけません。
なぜなら、圧倒的な量だからです。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49982254/picture_pc_73c44065ab91c8caf608f86416d52b49.png?width=1200)
何という量でしょう。もやしがチョモランマの如く盛られていました。食えども食えども、麺が見えません。もやしだけでお腹が膨れていきます。
僕は初めてで何もわかりませんでしたが、二郎は「マシマシ」システムあるようです(これがわからない、本気で誰か教えてほしいです。)
今回は野菜増し、辛め(味濃いめ)でオーダー
ラーメンはうまいです。歯ごたえのある食べ応えのある麺がどかんと入っている。そして油もいっぱい。うまいんだけど途中から胃袋がかなり重くなる。まさに糖質爆弾。
もはやフードファイトだなと感じるくらいで、後半は美味しく食べるというより、必死に食べていました。
何とか完食はしましたが、食べ終わった感想として「もう当分食べなくていいや」というのが率直な感想でした。
そうは思いつつ、もっと次は冒険して美味しく食べようと思うところはジロリアンに足を踏み入れたということでしょうか。
ジロリアンの皆さん、有益な情報お待ちしております。
ではまた!