見出し画像

時間の使い方を見直して ~毎日の小さな気づきから~

皆さん、お早うございます。私の日常での気づきを、今日は率直にお話ししたいと思います。

年を重ねた今でも、時間管理との戦いは続いています。朝、「今日こそ運動をしよう!」と意気込んでも、気がつけば夕食前になってしまう―そんな一日を過ごすことが増えてきました。

特に気になるのは、スマートフォンとの付き合い方です。メールやLINEをチェックするたびに、ついつい関連する情報をネットで検索し、気づけば予定していた時間をはるかに超えてしまいます。例えば今日も:
- 高橋徳先生の新講座紹介を30分
- Audibleで鎌田先生の本を10分
- その他、記憶に残らないネットサーフィン
...

気がつけば夕方5時。若い方々には特に共感していただけるのではないでしょうか。

ただ、最近になって小さな変化も感じています。noteでの執筆を始めてからは、これまで2時間ほどしていた昼寝の習慣が自然と減り、むしろ昼寝なしでも充実した一日を過ごせるようになりました。

この経験から、私なりの改善策として考えているのは:
1. ネットの使用時間にタイマーを設定(目標:1日30分以内)1回のサーフィンは5分でセット
2. 具体的な行動目標を立てる(一日の必要課題をメモする。)
3. 時間の使い方を夜に振り返る(感謝を持って対応。)

皆さんも、日々の生活の中で「あれ?時間がなくなっている」と感じることはありませんか?私のような経験者として、タイマーを活用した時間管理から始めてみることをお勧めします。小さな意識の積み重ねが、より充実した日々につながっていくはずです。

これからも、私の経験や気づきを通じて、皆さんの生活のヒントになればと思います。一緒に、より良い時間の使い方を見つけていきましょう。
皆さんの気付きも是非教えてく下さい。
私も学ばさせていただきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?