![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121562050/rectangle_large_type_2_c5ca83f242f15215cd38166a1b835582.jpeg?width=1200)
まつもtoなかいを見て。昭和時代と今を考えてみました。
まつもtoなかいを見ました。
昭和時代のことを話題にしトークを展開していました。
当時の芸能界は豪快、わがまま、パワハラな俳優陣、スタッフたちがいたみたいです。
僕も昭和時代に育ったので、今で言うパワハラやコンプライアンスに反する行動は、普通な日常でした。
しかしながら、近年はそういった事が受け入れられない世の中です。
「オイ!」と言う事も出来ないと言われます。若い子たちは、萎縮するみたいですね。
当時は大きな声で怒鳴る人が大勢いた気がします。
僕も大きな声で怒られる、怒鳴られる、叩かれる。仲間にプロレス技の練習台にさせられるのは嫌いでしたし、萎縮しました。
あんな時代でも普通に生きていたのに、今の時代にも慣れて生きている。
今は行き過ぎもありますが、いい時代だと思います。