シェア
ท่านชาย
2015年8月29日 14:46
ガスパチョとは、スペインのアンダルシア地方で生まれたとされる料理で、スペインの暑い夏を乗り切るために考え出された、生の野菜やパンをすりつぶしてどろどろにした冷たいスープだ。 「飲むサラダ」とも言われて、アラビア語で「びしょぬれのパン」という意味なのだそうだ。 スペインの映画監督、ペドロ・アルモドバルが撮った「神経衰弱ぎりぎりの女たち」で、主人公の女性がガスパチョを作り、この特製ガスパチョが映
2015年8月26日 11:23
英語の綴りを覚えるのが苦手だ。 中学生のころ、英語の授業はわりと好きだったのだが、テストの成績は、スペルミスが多くてよくはなかった。 そのころ、英語の勉強をかねて聞きだしたビートルズの音楽が好きで、毎日飽きもせずに、そればかり聞いていた。ちょうどMDウォークマンがソニーから発売されたばかりで、新しもの好きな俺は、MDカセットに彼らの曲をばかみたいにたくさん入れて持ち歩いていた。 そんなある