シェア
ท่านชาย
2019年6月4日 20:18
毎年、タイを旅行する。初日は、やることが決まっている。まず空港で、両替をして、simカードを買う。つぎにデパートへ行き、その年に使うスマートフォン(中古の、高くても一万円ぐらいのもの)を買う。それから花粉症の薬、ザイザル(日本では処方箋がないと買えない)を買う。これが初日の儀式だ。それから、金、土、日曜日にも、決まってやることがある。テレビの前に陣取ることだ。ムエタイを、観る。タイでは
2018年7月17日 16:17
タイの法律がどうなっているのかは知らないが、おそらく違法なのだろう。タイの映画は、公開されてから一ヶ月も経てば、ネットで無料で観ることが出来てしまうのだ。日本では今年の9月に公開予定の『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』も、簡単にネットで観ることができる。もちろん字幕はない。それと、10分おきに広告が入る煩わしさに耐えなければいけないが。俺はタイ語のリスニングが苦手なので、観ていてもセリフ
2017年2月26日 19:26
『バンコクナイツ』は、去年からずっと楽しみにしていた映画だった。それが今回、やっと劇場公開されたので、いそいそと観に行ったのだが、鑑賞中、思わぬ場面で、全てが吹っ飛んでしまった。 スクリーンには、バンコクの見慣れた街並みが、次々と写し出されるのだが、途中、日タイ友好橋がチラッと出てくる。俺はこの橋の上で、タイの女性に、手酷く振られた過去があるのだ。ただ振られたのならまだしも、グーパンチを見舞わ