1月18日 学校っていく必要あるの?
どうも、こーぶぅです。
今日は、先生とこんな話をしてました。
「昔は、休むと周りが何か言って、なかなか休める状況じゃなかった。でも、こんだけ、休校になると休むのも当たり前になってきてる。実際学校に行くいみってあるんかな?」
そん時は、そうですね。ってしか言いませんでしたが,よく考えると
オンライン授業だったり、通信制がいっぱいできたり、学校にいく必要がないという選択肢もでてきてる。
そんな中で学校に行く意味って何だろ?
実は、その疑問は自分が学生のころに、同じ教育を目指す親友と話していたきに同じ疑問がでたのだ。
あの頃から10年、、
いまだに答えはでないが、あの時よりも学校という選択肢は多くなったと感じる、、、
また、スクールポリスというドラマも考え深い。
教師は、教えることが、仕事。でも、生活指導がある意味余計な時間。
それを、きちんと警察が指導する。
だから、教師は、教えることに専念できる。
続きが気になる。
18/365