マガジンのカバー画像

人生を豊かにする中国古典の名言

66
「人生を豊かにする中国古典の名言」シリーズをまとめたマガジンです。 朝晩の通勤時や隙間時間の学びにどうぞ。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

人生を豊かにする中国古典の名言21

【今日の名言】 今あなたは、自分の力量にはじめから限界を決めてしまっている、という意味。 自分は力不足であると嘆く弟子に対して、孔子が与えたアドバイスです。 あなたは自分で自分の限界を決めてしまっている。 もっと自信を持ちなさい。 という激励ですね。 ちなみに、この弟子の名は冉有(ぜんゆう)といいます。 彼はきっと、師匠である孔子と自分を比較して落ち込んでしまったのでしょう。 すぐ近くに才能のある人や成功している人がいると、自分に自信がなくなってしまうんですよね

人生を豊かにする中国古典の名言20

【今日の名言】 物や知識をたくさん持っていると、かえってどれを用いるべきかで悩んでしまう、という意味。 例えば、家に傘が多くて、どれを持っていくか悩んだことはありませんか? 知識や学問も同じです。 色々なことを知りすぎると、むしろ判断に迷いが出てしまいます。 老子は無為自然を理想としているので、余計な礼節や学問は不要というスタンスでした。 物も情報もシンプルで十分。 多ければ迷いに繋がるだけ。 つまり、余計なものはいらないということですね。 人生の気付きや学

人生を豊かにする中国古典の名言19

【今日の名言】 現在の苦しみは未来を期待して紛らわすことはできないし、過去を思い出してごまかすこともできない、という意味。 マインドフルネスの「今、ここ」を大事にしなさい、ということですね。 私はマインドフルネスを意識するようになってから、以前よりも未来や過去に振り回されることが少なくなりました。 今この瞬間をどう生きるか。 私は今どのように感じているか。 そう意識してから、身の回りの景色は少し変わった気もします。 空の青にも色々あることに気づきました 木々の

人生を豊かにする中国古典の名言18

【今日の名言】 失敗や間違いをしてしまった場合は、反省してすぐに改善しなさい、という意味。 人間たるもの、失敗はつきもの。 しかし、失敗したということは挑戦したということでもあります。 失敗してしまった場合は直せば良いのです。 次につながる失敗であれば、それはとても前向きなことだと思います。 とても前向きな言葉ですよね。 エジソンにとっては、「失敗」は成功へのステップに過ぎなかったのです。 失敗が「失敗」になるか、それとも「成功」になるかは、私たちの捉え方次第

人生を豊かにする中国古典の名言17

【今日の名言】 道に迷うのは正しい道順を訊ねないからであり、溺れてしまうのは浅瀬の場所を訪ねないからである、と言う意味。 道に迷うのはどこを進めば良いのかを聞かないから。 溺れてしまうのはどこが浅くなっているのかを聞かないから。 つまり、何事も人に聞くことが一番大事ということです。 一人でやり切ることも大切ですが、時間は有限です。 聞いてすぐに分かるようなことであれば、パッと聞いてしまいましょう。 より重要なことに時間を使う方が有意義ですよね。 人生の気付きや

人生を豊かにする中国古典の名言16

【今日の名言】 学問というものは実際に行動してはじめて学んだと言えるのである、という意味。 荀子にとって「学問」とは実践するものであり、知識として覚えるだけでは学んだとは言えません。 実際に行動するところまでいってはじめて学んだと言えるのです。 例えるなら、知識と実践は車の両輪のようなもの。 知識だけでは中身が伴わず不十分ですし、知識に基づかない実践は非効率です。 より深く習得するためには、知識と実践のどちらも大事。 学びと実践のループが人をより成長させるのです

人生を豊かにする中国古典の名言15

【今日の名言】 「道」とは天の道でもなければ、地の道でもない。人の守るべきところのものが「道」なのである、という意味。 老子(道家)における「道」とは、万物の理や世界の真理などのようなものです。 欧米の自己啓発書で見る「宇宙」という言葉も似ている概念だと思います。 それに対して、荀子(儒家)は人の成すべき、守るべき道理が「道」であるとします。 親を大切にするとか、自分がされて嫌なことは他人にはしない、とか。 そういった、人としての仁義や道徳のなどのことですね。