会えない人との想い出の創成。いや妄想?捏造?
長いこと人間やってると、いろいろな人に出会う。自分に大きな影響があったのに、ずっと会えない人、連絡さえとれない人っているのでは。自分にもそんな人がいたりする。その人は自分が蝶を撮影するきっかけとなった人。今じゃ蝶撮影は自分のメイン趣味でもある。
ずっと会っていないので、いろいろな想い出を回顧していたものだ。しかし最近画像生成AIを試してしまった。なんとほぼ無料で中々なものが試せる。(無料というところがケチくさい;;)
すぐ思いついた使い方として昔の想い出を画像で創ってみたい。最初はPCでやってみたけど案外スマホでも手軽にできちゃう。手軽なのは重要である。余りに画像生成AIがおもしろいので専用にタブレット買ってしまった。基本アンドロイドのアプリになる。
しかし中々思うようなのができない。顔が似てないのである。その人が写っている写真は2,3枚ほどしかないので、それを参照としても、うまく生成されない。主に使用したのは"Pictor"というアプリ。まぁここでつまずいた感じ。
そうしたら、よいアプリを見つけた。アプリというよりはサイトなのだがアンドロイドのブラウザーでも動く。"MyEdit"というやつ。これが自分の感性に合った感じ。
画像生成AIで顔と風景とポーズが画像で指定できる。当初顔だけ指定でやってみたところ、本当にそっくりで生成される。実は顔交換AIもやってみたが、何か不自然なのだ。今回の生成AIはかなり自分の思った感じに近い。
というわけで、早速想い出創作。まずひとつ目。かなり以前だが、ある丘の上の公園に一緒に行ったときの光景。秋であり草むらに咲いていたレンゲに蝶が何頭もとまっていた。やはりこの人と一緒だと蝶だよな。秋の蝶もいい。
このときの記憶からまず風景っぽいのを生成して顔と風景を参照してプロンプト書く。少しづつプロンプトで調整する。まぁいい感じになったな。そうそうこんな感じだよ。何か新しい想い出ができたみたい。背景拡大なども使ってみる。なんだか、自分で撮影してる気持ちになっちゃうな。
ちょっと新鮮な気持ちにもなれるよう。
ここではリアル画像は公開できないので、生成画像をさらにイラスト生成したものを置いておこう。ちなみにイラスト生成は"ETM"というアプリ使ってみた。
イラストもいい雰囲気が出ていると自分では思っている。これなら、空想で行ったこともないような場所想定して新しい想い出??の画像できちゃうな。
今回使用したのは"MyEdit","マジックイレイザー","ETM"の3つかな。
新しい想い出? うーん、これって創造?捏造?妄想?
とにかくおもしろい。