![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149849258/rectangle_large_type_2_80a5625833f36bf3395f413c5f6c307c.png?width=1200)
greetings パチパチ
儚
く
糸
を
引
く
火
玉
|
![](https://assets.st-note.com/img/1722952321956-F1bTCbI1qY.jpg)
季節の振る舞いは
愛おしみたいものの
べんべんと残る
暑さのお見舞い申し上げます
野分ほどの風ならば
甘んじて受け入れるも
森も屋根をも吹き飛ばす風には
お気をつけくださいませ
猛暑の疲れも少なからず
例年に増しておからだを
お労わりくださいませ
だれもがむっつ先の候へと
期待をふくらめて・・・
*
夏の片すみ
手持ち花火
赤な火玉
ぽとりと
落つる
小さなため息
ひとおつ
落つる
-令和六年 夏果-