アウェアネスノート術とフレークシール
バレットジャーナルをスタートしたのが、今年の6月。
これは、まずは、お試しで1ヶ月、どんな感じかなぁ〜という感覚でスタートしました。
7月から本格的に書き始めて、3ヶ月目に突入。そろそろ、ちょっとノートにも変化をつけられる余裕が出てきました。
そこで、使ってみよう!と思ったのが、アルファベット&数字のテンプレート。ちょうど、無印良品で発見→購入というのが始まり。
色々調べると、出てくる出てくる・・・
インスタやPinterestを眺めていても、色々ありました。
今まで、「毎日書く」に集中していたら、こんな余裕も忘れていました。
そんな中、このバレットジャーナルをスタートするにあたって、参考にさせていただいていた、母親アップデートコミュニティのメンバー、
ふくさちさん(https://note.com/addsomething/)のバレットジャーナルの記事の中に、フレークシールを使っている、というのを発見しました。
そうか!フレークシールいいなぁ、と思って、すぐにポチっとしたんですが、届くのが待てず・・・作れる?と思った私は、自分の大好きな写真たちをコラージュにして、自作フレークシールを作りました。
そして、このフレークシールをハサミで切りながら、バレットジャーナルに貼り始めて気づいたこと・・・
あぁ、そうか、これって、アウェアネスノート作りと同じだ!と腑に落ちました。
もともと、アウェアネスノート作りでは、私はデジタル上でコラージュしたものを、ノートに貼り付けていたんですが、このフレークシールを作ったら、アウェアネスノートを同じだ!ということに繋がりました。
自律神経講座でのセルフワークとしてやってきた、アウェアネスノートは、バレットジャーナルに通ずるものがある、という発見で、このフレークシール作りが楽しくなってきました。
こんなテンプレート作ったので、canvaに写真を放り込めば、簡単に作れます。今回使ったシールは、A4のマスキングシールです。
コロナ禍で、自律神経講座もオンライン対応のみとなっています。
オンラインでも、このシール作りからスタートしてもいいなぁ、と思い始めました。
食べること
寝ること
遊ぶこと
出すこと
生理的欲求をノートに綴り、自分自身の自律神経の乱れの根っこを探す、
セルフワーク。
自律神経のメカニズム×クウネルアソブダス
バレットジャーナルや、ジャーナリング、そしてモーニングページなど、いろんなアウトプットを体験してみて、やはりアウェアネスノートが自分自身の舵取りをするバイブルになるのだ、という実感が強まりました。
この勢いで、インスタアカウントを開設。
自分で自分の舵取りをするアウェアネスノート作りの発信に使っていこうと思っています。
アウェアネスノート作りをしてみたいなぁ、と思っている方、Follow me!
@kotsubanmama_note です。
https://www.instagram.com/kotsubanmama_note/
アウェアネスノート術×自律神経講座はこちら
今回作成したフレークシールのテンプレートを共有するので、おぉ、と思った方、ぜひ作ってみてください!
世界中の親子の笑顔とHappyを増やす! 「こどものからだラボ」の活動に利用させて頂きます。 よろしくお願いいたします。