【自己分析】難しいことほど〇〇〇!
こんばんは。みなみです。
今日は何だか
予定通り回らない一日でした😳
たしかに心情的には
もー!!!
むきー!!!!
って
なりますが、←なるんかい笑
ちょっと落ち着いて
お湯沸かして
最近大好きな
ジンジャーミルクティー🫚
を入れて
美味しそうな匂いを嗅ぎながら
ゆっくり椅子に座って
大好きな音楽流して
目をつぶると‥‥
ーーーー
難しいことほど
面白いんだから、
今めっちゃ面白いことになってるやん😍
ーーーー
って!!!
簡単に思えるから不思議ー!
なんでこんなに前向きになれるかって?!
これいい質問ですね。
ちょうどいいタイミングなので
日々使える日常の【自己分析】の心得を
お伝えします😍
やっぱり
①自分のご機嫌ポイントを知ってるから😍
②落ち着く時間を積極的に作ってるから
③自分の状況をまずは受け止めてるから
④自分のネガティブな感情を否定しないで見てるから
⑤物事を俯瞰できてるから😊
ですー!
ぜひあなたも、
上手くいかないときほど
冷静にほっこりできる時間
作ってみてください😍
QOL爆上がりしますよ💪
↑
2歳児の
クリエイティブさをご覧ください。
どうして車に車を乗せるんですかね。
どうしてとかナンセンスですよね。
これでいいのよね。
車が自走するとか知らんよね。
いや?
車乗せてる車ってたしかにありますよね?!
それ見て再現してくれたんかな。
それやったらすごいな。
いや
何でもいいや!
すごいな👍
はい!
親バカでーす!
冷静になれって?
いや!
嬉しいものはこれくらい自己満でもいいんです😍
世界は優しい!←
それではまた明日ー!
みなみ