見出し画像

【商品紹介文テキスト】『ココに“時間”や“おカネ”、かけてます。』


こんにちは!「ことのは塾」のやまなしです。

商品やサービスの魅力を増すために「時間やおカネをかけたところ」は、まさにアピールポイント!

たとえば、あるハンドバッグ製造のアトリエでは、『ウチのバッグは“持ちやすさ”の調査に4ヶ月もかけました。それだけに“持ちやすさ”には自信があります!』とアピールしています。

こう言われたら、このバッグの持ちやすさに注目しますよね。
SNSなどでクチコミされる時も、その点を語る人が多そうです。


またある茶園さんは『おいしいお茶を生み出すため、20年以上かけて丁寧に“土”を作ってきました』と言っています。

こう聞かされたら、きっとそのお茶は美味しいんだろうなと期待してしまいますよね。

時間は早めることができませんから、ライバルたちも一朝一夕に追いつくことができません。だからこそ、強力な差別化ポイントになります。

・・・・

「時間」だけでなく、「おカネ」をかけたところも立派なアピールポイント。

『私のところのリンパサロンでは、ベッドにおカネをかけたんです』と言われたら、「どんなベッドなんだろう?」と気になりませんか?

こちらもまた話(クチコミ)のタネになりそうです。

「時間」や「おカネ」をかけたところは、きっとあなたが重要視しているところだからでしょう。

せっかくチカラを入れたところなのですから、お客様にもちゃんと知ってもらいたいですよね?

そこでオススメなのが、『ココに時間(orおカネ)かけてます!』というアピール。

たとえば、こんな感じで伝えていくのはいかがでしょう?

【 文章例 ~ 不動産 仲介業 】

『社員の「接客研修」には、3年以上かけています。』

良いお部屋、良い物件に巡り合っていただくためには、お客様のご要望をうまく聞き出さなくてはなりません。

ですが、これがなかなか難しく、ただ接客の「年数」や「回数」が多いだけでは上手になっていきません。

どの社員でも理想の接客ができるよう、わが社では入社から3年間は定期的な接客研修を受け、接客を科学的に学んでいます。

そうすることで、お客さまがお部屋や物件に本当に望んでいることを探り当て、本当に喜んでもらえる仲介ができるようになります。

【 文章例 ~ 街の定食屋さん 】

『食べ歩きに年間30万円かけてます!』

ウチのお店は小さな街の定食屋ですが、常に新しい、最先端の定食屋でいたいと思っています!

だから店が休みの日は、必ずどこかのお店に食べ歩きに出掛けているんです。

人気のカフェ、キッチンカー、ときには奮発してフランス料理…いろいろな料理の今を知ることで、お店のメニューも進化?できているかなと思ってます。

悩みのタネは、計算したら年間30万円以上かかっていたこと (^_^;)

みなさん、お店に来てくださ~い。変わった定食がありますよ~。

こんな風に「時間をかけたトコロ」、「おカネをかけたトコロ」を伝えていけば、

「なるほど、それは良さそうだな」

「そこまでかけているなら、他とちょっと違うかも…」

と期待をしてもらうことができるでしょう。

では、あなたの商品もこのテンプレートに当てはめて書いてみましょう!

A)あなたはどんなところに「時間」や「おカネ」をかけてきましたか?

~ あなたの商品やサービスをつくるため、きっと時間やおカネをかけてきたコトがあるでしょう。

そのようなチカラを入れたところをアピールしていきましょう

B)それはどんな“理想”を追求したからですか?

~ そこに時間やおカネをかけたのは、何をしたかったからですか?

「こういうコトをしたかったらから、時間とおカネをかけました」と、理想の状態を描いていきましょう。

その時、具体的な日数年数、かけた金額などを伝えると、その行動がよりリアルに思い浮かべてもらうことができます。

C)時間やおカネをかけた結果、どのようなものが生まれましたか?

~ 時間やおカネをかけたからこそ生み出すことができたコト・モノを描いていきましょう。

時間やおカネをかけたトコロは、きっとあなたの商品・サービスの「アピールポイント」。

ぜひ堂々とアピールしていって下さい!

--- 「ことのは塾」 山梨 栄司

#商品紹介
#商品紹介文
#販売
#販売術
#ネットショップ
#営業


「ことのは塾」『商品紹介文の書き方』わかりやすくお伝えしております。

「企業内での社員研修」、「ネットショップ店長会での勉強会」などのご依頼を多数、受けて参りました。
「社員全員が商品アピールをできるようにしたい」、「ネットショップやメルマガに載せる“言葉”を勉強したい」……そんなご要望にお応えします。

【「ことのは塾」公式ホームページ】

https://kotonoha-juku.co.jp/

↑ たくさんの「商品紹介文の書き方」が載っています。
企業研修の実績など詳しい話も載っております。
ぜひご覧下さい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?