![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35730306/rectangle_large_type_2_e955d2ecef80f28b5d603804b96d69e4.jpg?width=1200)
外で食うカップラーメン
外で食うカップラーメンが好きだ。
外で食うカップラーメンは妙〜に美味い。
俺の中では屋内で食うカップラーメンより少なく見積もっても3倍は美味い。俺はちょいちょいプチ登山をしたりするのだが、その目的は屋外で湯を沸かし、屋外でカップラーメンを食い、屋外でインスタントコーヒーを飲むためだと言ってもいい。特にこれからの時期は格別に外で食うカップラーメンが美味い。これからの少し肌寒さを感じられる時期での外で食うカップラーメンは抜群に美味いのだ。
登りで適度に疲弊した後に山頂や山頂に近い眺望の良い場所で休憩をとる。平坦な道を歩くよりも少々歩き難い登山道は心地良い疲労を己の身体に与えてくれる。登っている最中は暑さを感じるのだが、山の上で休憩をしていると次第に身体が冷えてくる。ここで湯を沸かしてカップラーメンを食うのが抜群に美味いのだ。
適度な疲労と美しい眺望、澄んだ空気に自然の中での様々な音、そしてちょっぴり肌寒い感じ、それらを己の五感で感じながら湯を沸かしカップラーメンを食うのだ。
めちゃめちゃ美味くて涙が出そうになる。出んけど。
それにしても人間ってのは味覚だけでなく、己の五感を駆使して飯食ってるんだな〜とつくづく思う。食うまでの過程、食う時の状況、そ〜いったものも含めての食事だな〜とつくづく思う。何だかんだで食い物が美味いと感じられることは非常〜に大事なことだろう〜と思う。
因みに屋外で湯を沸かすのにはジェットボイルがオススメだ。ホント〜にあっとゆ〜間に沸く。湯を沸かすことだけに特化した構造になっている為、水を入れて火をつけ、そして何回か深呼吸でもしていればも〜その間に湯が沸く。
因みに、沸くと言えば俺の頭もわりと年中沸いている。困ったものだ。いや、嘘。別に困ってはいない。
いいなと思ったら応援しよう!
![琴花酒](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93275680/profile_53ad629241b68115d132545ba0fbaa4b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)