マガジンのカバー画像

VRゴーグルまとめ

33
Quest3やPICO4などのVRゴーグルについての記事をまとめたことはしろのマガジンだよ!
運営しているクリエイター

#Pico4

【Quest・PICO】VRヘッドセットのスペック一覧まとめ

Meta Quest2, Quest3, Quest3s, PICO4, PICO4Ultraのスペックを一覧にまとめたよ。 VRヘッド…

ことは しろ
2か月前
2

【VRChat・VR】PICO Motion TrackerをVRChatで使ってみた感想!

前回の続きでPICO用の新しいフルトラ用トラッカー「PICO Motion Tracker」をVRChatで使ってみ…

ことは しろ
5か月前
30

【VR】PICO Motion Trackerを購入したよ!

今日はPICO用の新しいフルトラ用トラッカー「PICO Motion Tracker」を購入したお話だよ! PIC…

ことは しろ
5か月前
13

【Quest3・PICO4】ROOX製フェイスパッドを購入してみたよ!

株式会社 ROOXから最近発売されたQuest3対応の”HMD 快適フェイスパッド”を購入してみたから…

ことは しろ
8か月前
10

【VRゴーグル】Quest3をしばらく使ってみた感想!

Quest3が届いてから大体2週間くらい立ったので現時点での感想を簡単に書いていこうと思うよ! …

11

【VRChat】でMetaQuest3を使ってみたよ! -Quest3とPICO4の比較-

Meta Quest3が届いたから触ってみた感想だよ。私はPICO4を使っているからPICO4との使用感の違…

24

【PICO 4】『AMVR 3-IN-1 HEAD STRAP FOR PICO 4』の2週間使用レビュー

AMVRで販売されているpico4用のアクセサリー『AMVR 3-IN-1 HEAD STRAP FOR PICO 4』を2週間くらい使ってみたから使用感レビューするよ! 結論先に結論から書くと、『PICO4ユーザーなら買うべき!』だよっ! ただし、フェイスカバーは付けないで、背面にバッテリーか何か錘になるものを固定した状態が推奨かな! 理由 なぜ「顔が蒸れない」、「擦れない」、「痛くならない」のかというと、VRゴーグルを顔じゃなくて頭で固定できて、顔にVRゴーグルが

【PICO 4】フェイスアクセサリ『AMVR 3-IN-1 HEAD STRAP FOR PICO 4』のレビュー

7月20にAMVRから新しく発売されたpico4用のアクセサリー『AMVR 3-IN-1 HEAD STRAP FOR PICO 4…

7

Meta Quest 3発表されたけどみんなどう思う?

先日MetaからMeta Quest 3の公式発表があったね!去年からPICO4やMeta Queset Pro、VIVE XR El…

1

【PICO4】改造!快適なVR生活を目指して Part.5『コントローラストラップ』

もうあんまり改造?するところはないんだけど、気になっていたコントローラストラップを購入し…

3

【PICO4】改造!快適なVR生活を目指して Part.6『ヘッドストラップ』

これまではヘッドストラップの位置を変えたり、バッテリーを追加で固定することでバランスを改…

1

【PICO4】改造!快適なVR生活を目指して Part.5『PICO4専用レンズ』

普段眼鏡とかコンタクトをしてる人は眼鏡をした状態でVRゴーグルをつけることになると思うんだ…

8

【PICO4】改造!快適なVR生活を目指して Part.5『バッテリー追加 2』

昨日Part.4『バッテリー追加』をの記事を書いたけど、今日は少し改良したからその続きだよ。 …

【PICO4】改造!快適なVR生活を目指して Part.4『バッテリー追加』

さてさて~このコーナーもなんとPart4だね!PICO5とかではこのコーナーに書いてることが改善されていることをいいなぁ~ やっぱり前が重い・・・ということで、今回はPICO4の背面にモバイルバッテリーを追加していくよ! なんで追加していくかというと、PICO4は少しだけ前が重いのです…。前が重いと何が問題かというと、それだけ「おでこ」の部分に力がかかるということ。 おでこの部分に長時間VRゴーグルの力が集中すると痛くなってくるんだよね。だから背面にモバイルバッテリーをく