マガジンのカバー画像

考えたこと・思ったことをまとめたマガジン

132
毎日の中で考えたことをまとめたマガジン。「コンテンツ会議系マガジン」に含まれないnoteは、全てこのマガジンで読むことができます。他のマガジンとも被る時があります。
運営しているクリエイター

2018年4月の記事一覧

いちばん好きなものを聞かれると、毎日が幸せになるかもって話

[読了目安: 2分] 「あなたが、いちばん好きなものは何ですか?」 そう聞かれて、私はすぐに答えられない。 ディズニー? でも、ディズニー映画じゃなくてドラマを観る事もあるし、ディズニーキャラクターのグッズより可愛いものを見つけることもある。 甘いもの? でも煮魚だって、ハンバーガーだって食べたくなる時がある。 ショッピング? でも買った服を初めて着る瞬間だって好きだし、出かける支度なんかしないで、だらだら家で過ごす休日だって好きだ。 どれが「いちばん」

こだわりの習慣なんていらない。

[読了目安: 2分ちょっと] スティーブン・コヴィーの「7つの習慣」に始まり、人生を変える習慣、仕事ができる人の習慣など、習慣を売りにした本はたくさんある。 習慣とは、「長い間繰り返し行われていて,そうすることが決まりのようになっている事柄」(三省堂 大辞林より)だそう。 つまり、特別にやりたいわけではないけど、なんとなくやっていることが、習慣。 確かに習慣にしてしまえば、いちいち重たい腰を上げずに、ためになることをし続けられるのだから、習慣を使いこなすのはいいことか

もっと、逃げていいって言う人が増えればいい。

[読了目安: 5分] 読み終わって幸せな気持ちになれるnoteではないかもしれないけど、読んだら誰かをいつか助けられるかもしれないnoteです。 学校とか会社とか大きな権力の中にいると、そこから抜け出すこと、まともな考えをし続けることは難しいんだなということを、授業を通して学んだという話。 今日、社会学の授業でスタンフォードの監獄実験についての30分動画を観た。 有名な実験なのかもしれないけれど、私は授業で初めて、この実験について知った。 それをもとに作られた映

人が優しいのは日本だけじゃない?目が合ったら微笑む、アメリカの優しい習慣たち

[読了目安: 3分] 今アメリカの大学に留学しているのですが、数千人規模の小さな大学ということもあって、人がとにかく優しい。 日本人は優しいなんて言ったの誰だ!こっちの方がみんな優しいじゃないか!と思ったことも何回かあります。 (日本を訪れたことのある外国人の友達から、日本人にたくさん助けてもらったというエピソードもよく聞くので、間違っていないとも思うけど。) そして、あまりに周りが優しい行動を習慣にしているので、私も最近無意識に、それらの行動ができるようになってきまし