見出し画像

かぼちゃポタージュ/修繕で清らかに

昨日今日はかぼちゃのポタージュであったまっております。
昨日作って、飲み干さなかった私えらい!!

昨日はお椀に入れたが、
今日は保存容器のままあっためてそのまま食べた。


作り置きを置いておけない(その日のうちに平らげる)病なので、
翌日も飲めたという幸せでお腹の中をあっため、
自転車を漕ぎ漕ぎ出かけました。
 
とある図書館。
うちから自転車で行きやすい唯一の図書館なのでちょくちょく利用しているのですが、
自習席の机と椅子が汚れて生地が裂けていてボロボロなのがずっと気になっていました。
心なしか空間もうっすら霧の様なのどんより感。

そこで本を読んだり調べものをするのに気がすすまない。
どうしてもなときはやむを得ず座っていましたが、
ここが綺麗だったらなあと、ずっと思っていました。
 
それが、先日休館日明けに行ってみると、
机も椅子も修繕と交換がなされていて綺麗になっていました。

思わず職員の方に「綺麗ですね!」と声を掛けたくなるような
(皆様お忙しそうなので話しかけませんでしたが)。

何もかも新品ではなくても大事に直すことでどんよりは消えて、
まるで命が新しくなったように輝く。
よどみが無くなって清らかになる。
ちゃんと伝わってくる。


私はそういうことを、とても好ましく感じます。


自習スペースの空気が明るい。
窓の外の景色までも連動してきれいになった気がして、
空がよく見える位置の自習席は、私のお気に入りになりました。

通う頻度が増えそうです。
 

投稿193日目

いいなと思ったら応援しよう!

鈴蘭
サポートしていただけると嬉しいです💕いただいたサポートは、おおらかな料理などの創作に使わせていただき、巡らせていきたいです🕊✨