![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42871884/rectangle_large_type_2_5f7611fb1e6317947043843b86ae3932.jpeg?width=1200)
2021年の目標 その2
昨日の記事に引き続き、私の今年の目標を書きます!
お時間が許す方は、見ていっていただけますと幸いです♪
2021年の目標その2 NPO法人を立ち上げる
どんなNPO法人かと申しますと「転職や挑戦をサポートする」という
ことを目標とするNPOです。
現在、銀行等の企業ですでに転職サポートをしているところがありますが、
そのサポートは、すでに挑戦の必要性がわかっていたり、動き出していて、テクニカルな支援を欲しい人に対してのサポートだったりします。
端的に言うならば「顕在化している人たちのサポート」です。
私がサポートしたいのは、
「今の会社しかない」と思っている人だったり、
「挑戦とか興味はあるけど、同調圧力に負けている」人だったり、
「本当は、挑戦したいけど、その自分に気づいていない」人などに
いろんな挑戦することの大切さや、挑戦の仕方を
伝えていけたら、と考えています。
端的に言うならば「潜在化意識の中の発掘」です。
会社ではなく、なぜNPO法人かと申しますと、
潜在化意識の中の人たちをサポートすることによって、
収益化をしたいわけではないからです。
銀行などの一般企業がサポートしているのは、将来的に囲い込みをして、
収益化を図っているからで、私は潜在化意識の中の人たちがが、
挑戦したり、同調圧力にのまれないようにしていただければ、
それでいいので、収益は正直求めていません。
ここまで「収益なくていい」と言い切れるのは、
私が「挑戦」ということをしてこなかったけれども、この30歳になったときに思い切って「挑戦」をすることで、得た経験が非常に多く、
皆さんにもこの経験をしてほしい、と思ったからです。
あまり文書で書きすぎると、うさん臭くなってしまいますが(笑)
自分の経験が少しでも役に立てればいいな、と思っています。
そのために、NPO法人を設立したいと思っています。
このNPO法人については、どこかで、計画について
詳しくお話ししたいと思います(^^♪
では、今日も命の時間を燃やすのと同じ充実感で生きていきます!