![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112942523/rectangle_large_type_2_54eeaecbea846b38259eae4ebf8e0549.jpeg?width=1200)
旅の苦手…を楽しい!に変えるおすすめツール
今回のnote、今までで一番さらさらと書けて、文字量もだいぶ減らしました…(笑)おすすめの力ってすごいなと思います!
普段はこちらの会社で働いていて、旅行のことを仕事でもプライベートでも考えています
あくまで個人的なおすすめですが、旅行の時にテンションあがるコンテンツを紹介していきます✊
①Awwのスーツケース
スーツケースを選ぶ時に何を気にするのかは色々あって
「軽さ」「頑丈さ」「見た目」「大きさ」「値段」などなど…
仕事柄、スーツケースを目にするの機会も多いので「こんなに種類があるんだ~」と自分用のものを選ぶ時はついつい迷ってしまいます。
そんな中で、私の大事な選ぶポイントは「中身のデザイン」!
なぜなら旅行は好きだけど荷造りが一番苦手だから……!
(大きい旅行の前はだいたい荷造り終わってなくて寝れないです)
旅行前に荷造りしたり、旅行中の朝の準備、帰る前の荷造りにどれだけテンションが上がるかが個人的にとっても大事です!
たくさん探して見つけたのがこちらのブランド。まずはサイトを見て下さい。
かわいい~~!!!!!!
外見もかわいいのですが、内面がとってもかわいい!そしてサブバックも同じ柄で揃えられる…!
初めて目にした時に一目惚れでした…🥰
![](https://assets.st-note.com/img/1691573606711-2SX2Q9QoYJ.jpg?width=1200)
そしてnoteで販売までのお話が書かれているのですが、旅行が好きなこと、好きだからこそできるサスティナブルな提案は何かが考えられていて、
立ち上げた段階でコロナ禍になってしまうピンチもあり…!
共感ポイントも多く完璧にストーリーに入ってしまって、読み終わった後にここで絶対買う!と心に決めたのを覚えてます。
今は大(グリーン)も小(ホワイト)もこのスーツケースを使っていて、見た目はもちろん、軽さや動きなどの機能面も良くて、一緒に歩いてもぜんぜん疲れません💪
![](https://assets.st-note.com/img/1691573710296-JqgkNzKiqU.jpg?width=1200)
もし買い替えることがあったらまたこちらで購入したいと思っています♪(おおきな夢を言うと色違いで揃えて気分や旅行先に合わせて変えてみたい…✨)
②tabioriの旅のしおり
旅行は好きだけど、個人的にめんどくさいものランキング、1位は荷造りなのですが、2位は計画立て…!
ざっくりした話でどこに行く~?とわいわいするのは好きなのですが、実際に細かく予約を取る、時間を調整する、現実感のあるタスクになってくると途端にめんどくさ病にかかってしまいます…
特に複数人で行く場合、どこまで予定立てたのとか、予約したのかとか、予約番号の控えとかめちゃくちゃ分からなくなりがちじゃないですか…😭
そんな細々したお悩みを楽しい!かわいい!に変えられるのがこのアプリ。
まずは見て下さい。
かわいい~~~!!!!!
女子旅に行くときはだいたいこのアプリを使うのですが、女子におすすめするとほぼ100%の採用率です🥰
このアプリ、共同編集ができて、予定を立てたり、写真を共有したりできるほかに、持ち物リストは個人で絞れたりと使い分けもできるのがめちゃくちゃいい…!
![](https://assets.st-note.com/img/1691584506060-de2iCAXpWC.png?width=1200)
実際に使うとこんな感じ!
![](https://assets.st-note.com/img/1691584531785-XowfJsw1ET.png?width=1200)
予定表の画像は自分で選んで登録できるので、好きなテイストに揃えられます。
![](https://assets.st-note.com/img/1691584609591-ERTAc9upwb.png?width=1200)
一人旅の時にも使っていて、いいなと思っててどこ行こうとしてたか忘れちゃうのを防ぐのと、単純に予定がかわいくなってテンション上がるのでまとめてます(笑)
しかしこのアプリ、一度サービス終了のお知らせが…😢
現状のご報告。
— tabiori -共有できる旅のしおり- (@tabiori) December 20, 2022
一刻も早く方向性をお伝えしたいところではございますが、現状確定した事項はございません。ユーザーの皆様にはお待ち頂いておりますこと大変恐縮でございます。良い方向になるよう進めております。よろしくお願いします。
似たようなアプリを探しても、かわいさが足りない…悲しみに沈んでたのですが、なんと最近復活のお知らせが!!!😭🥰
お知らせがあります。一度終了を告げたtabioriですが、アプリ、サーバーともに全面刷新して継続いたします!我々のチームはユーザーの皆さんのフィードバックを元に、より一層良い体験を提供するべく努力を重ねてきました。今後のアップグレードにご期待ください!時期は改めて告知いたします。
— tabiori -共有できる旅のしおり- (@tabiori) July 31, 2023
どんどん使っていきたいですし、他の方にもおすすめしてもっと使ってもらいたいです!
ヘッダーの画像は?
そんな形で、個人的に旅行のテンションをあげてくれる2つのコンテンツを紹介してみました🧳📅
普段のお仕事では旅行中の訪れた方へのおもてなしが中心ですが、旅の前、旅の後、含めていろんな角度から旅を楽しくできるコンテンツがあるのはとてもわくわくするな~と思ってます✨
また次の旅行でも使います!
ちなみにヘッダーの画像は23年7月31日にオープンしたばかりのOMO3浅草!
テンションあがる街ナカホテル「OMO」ブランドの新しいホテルとして、浅草駅から徒歩4分、浅草寺から徒歩1分の街ナカにオープンしました🏢
「粋だねぇ、浅草上手」というコンセプトのもと、浅草をディープに楽しんでみたい…、と私も次の旅の想像がふくらんでいます(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1691585066398-6MHfk56A0t.jpg?width=1200)