記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

映画『きみの色』ネタバレ考察:トツ子の色の意味,ラストあらすじ感想

映画『きみの色』山田尚子監督(『聲の形』『平家物語』)なので楽しみにしていたが…。深いところもあり思うところもあり。

あらすじと感想

あらすじ

キリスト教系の女子校(ミッション・スクール)に通う3年生の日暮トツ子(声-鈴川紗由)は、人を見ると絵の具のように色が見える。キレイな青色を放つ同学年の作永きみ(声-髙石あかり)に憧れていたが、きみは突然退学。
トツ子はきみがバイトする古書店を特定。さらにそこで影平ルイ(声-木戸大聖)に出会い3人でバンドを組むことになる。練習場所はルイの自宅がある離島の教会だ。
学校のシスター日吉子(声 - 新垣結衣)がトツ子たちを見守る。

物語ネタバレ・ラスト結末解説はコチラ

感想

『聲の形』みたいに感情がぐるぐるかき乱される作品ではないし、ストーリーの盛り上がりや事件もない。バンドするけど「けいおん!」っぽい雰囲気でもない。カタルシスも少なめで賛否分かれると思う。色彩がキレイラストは本当に感動したし、儚いメッセージも美しかった

ネタバレ考察:トツ子の色と意味は?

トツ子は最後に自分の腕に朱色(赤っぽい色)が宿っているのを見る。この色の描写が3人の関係を美しく表現したものだったと考える。

次のページではトツ子の色の本当の意味について徹底考察していく。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集