![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11632398/rectangle_large_type_2_f043de326bf07dc924fd35c053a703d8.jpeg?width=1200)
毎日の選択は必然へ。1日1日を取りこぼしたくない。
僕らの人生は、僕らの選択で進んでいく。
出会いは必然だと思っているけれど、なぜ必然だと思うのか分からなかった。でもそんな答えを見つけたのだ。というnoteを書いたのが1ヶ月前。
僕らは、どんな時も自分の選択で生きている。
自分の人生なのだから、自分で選ぶ以外には何も無いのだ。たとえ親に何かを言われたとしても、親の言う通りにしようと決めたのも自分。僕らは常に自分の選択の繰り返しの中で生きている。
ここ最近、以前にも増して本を読む事が増えてきた。ジャンルでいうと小説。今まで小説はほとんど読んでこなかったのだけれど、ここ2・3ヶ月小説ばかりを読んでいる。
noteを毎日書いているうちに、美しいと思える言葉で、毎日を表現したいと思うようになった。小説には、洗練された美しい言葉達が散りばめられているのだ。だから読む。たくさんの美しい言葉と出会うために。もちろんその中には別の学びもたくさんある。登場人物の人生に感情移入する事で、物語を疑似体験する事ができる。その中での気づきというのがたくさんあるのだ。
でも、それ以上に大切にしたい言葉との出会いがある。
僕らは人だけじゃない。多くの出来事と毎日触れ合っている。そのひとつひとつは僕らの選択によって出会う事ができている。人と出会う事と同じだ。
音楽にしろ、絵にしろ、写真にしろ、言葉にしろ。たくさんの出来事と出会う中で毎日を過ごしていく。その中には、記憶に残るものもあれば、忘れてしまうものもたくさんある。
出会わなければゼロだけど、出会った瞬間、僕らはそれを選択する事ができる。
その言葉をどう捉えるのか、どう意味付けするのか。その写真にどんな物語を紐づけるのか。全て僕らの選択で、進んでいく。
生きるというのはそう言う事なのではないだろうか。
選択を繰り返して、選びたいものを選び吸収していく。
そうして毎日は進んでいくのだろうなと、思わずにいられない。
だとするならば、やっぱり1日1日を取りこぼしたく無い。毎日を一生懸命に生きて、今日出会った必然を大切にしたい。
あの時間の電車に乗らなければ、あの夕陽は見れなかったかもしれない。あの時間に橋を渡らなければ、あの人と会う事はなかったかもしれない。
選択が僕らを明日へとつなげていく。そしてその明日が、また明日へとつなげていく。
何を選択して、どう生きるのか。毎日をとりこぼさないように、僕は何を選ぶのか。
大切な事に気付けるように、今日も生きたいとそう思うばかり。
こーた
https://twitter.com/kotabilover
https://www.instagram.com/_k.taa/
◽︎ こうたび。
https://ko-tabi.com/
いいなと思ったら応援しよう!
![こーた ||写真家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173971582/profile_e424c7c6bd2fb559d6716ee24a6dd4e3.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)