第五章 貯まらないお金。溜まっていく不安とストレス。
プロローグ(無料)はこちらから。
* * *
2018年7月某日、ファームでの3ヶ月間の修行と、ひとり旅を終えて、再びブリスベンの地に戻ってきた。
ここからはいよいよワーキングホリデーの、ワーキングがメインになってくる。気持ちは、あくまでもホリデーだけど。
ブリスベンでの滞在先はすでに決まっていた。語学学校に通っていた時に住んでいたシェアハウスに戻るのだ。バッパー生活の時、幾度となく夢にまで見た快適なあの部屋に。
ちなみに2019年5月のこの時点でも、その家に住み続けている。正直な話、今の家が快適すぎて、引っ越す気にもなれない。
家はもうあるので、次にしなければならないのが、仕事探し。
オーストラリアで仕事を探す方法と言えば、レジュメ配り。
日本でいう履歴書(レジュメ)を、働きたいお店に直接持っていって、面接をこぎつけるのだ。日本のように、求人雑誌を開いて、電話をしてみたり、事前応募をしてみたり、そういったことはあまりしない。
無いわけでもないのだが、ワーホリビザで働くのであれば、直接出向いたほうが早い。ちなみに、メールや電話をしたところで、返事は来ないし、電話で話しても先に進まないので、あまりオススメはしない。電話での英語は、本当に分からないし。(英語力の問題。)
当然、僕もレジュメ配りを……したくない。
そんなしちめんどくさい事はやってられないし、この仕事がしたい!という仕事があって、オーストラリアへ来ているわけでもないので、働きたいお店も特に無かった。
それに飲食店では働かない人生を生きると決めている。定番のジャパレス(日本食レストラン)や寿司トレイン(回転寿司)はおろか、ラーメン屋もローカルのカフェも嫌だ。
とにかく飲食店で働きたくない。まかないは魅力的だけど、それを差し引いても、嫌だ。
となると、絞られてきてしまう。
日本語のように英語を使えるわけでも無いから、日本の時のようにインテリアショップで働くことは諦めた。北欧系のお店も少しあるようだったけど、インテリアからは一度完全に離れてみたいという気持ちもある。
日本にいた時はずっとその業界にいたから、違う世界を見たいと思った。それでも好きならきっといつの日か戻ると思うし。
オーストラリアにいるのだから、日本とは違うことをしてみたい。
接客業は選択肢から外した。
と、なると必然的に残ってくるのが、ビルや個人宅、ショッピングモールのクリーナー、マッサージといった仕事になる。
掃除も好きだし、マッサージの仕事は日本にいる時に挑戦しようかと、面接をした事があったので、興味があった。
その2つで探そう!と思ったのが、まだファームジョブをしていた5月頃のお話。
結果的にマッサージの仕事をするのだが、決めた理由は2つある。
1つは、「手に職」ということ。
オーストラリアではもちろん、どの国にいってもマッサージのお店はある。リゾートに行こうと、発展途上国に行こうと、マッサージのお店はある。
サポートありがとうございます。今後の写真活動の資金にしていきたいと思っております。写真を通して”幸せを目に見える形に”していきます。