
一度ブリスベンに来てみると良い。空はどこまでも広いから。
オーストラリアに来てから、空が綺麗だなと思うことが増えた。特にブリスベンはオーストラリアの中でも晴れる日が多い。
気候がとにかく良いので、それを理由にブリスベンやゴールドコーストなどのクイーンランド東南部に住む人も多い。僕がブリスベンを気に入っている理由のひとつでもある。
オーストラリアはとにかく広い。
大地も広ければ、空はそれ以上に広い。
ブリスベンのシティにいけば、僕の地元よりも高いビルはたくさんあって、日本でいうと名古屋くらいの規模だとよく言われるけれど、そんなシティでさえも、空は広く、美しく感じる。
同じ空なのに、なんでこんなにも日本にいる時と見え方が変わるんだろう。
土地が広いから、大きい家が多くて、平屋の家も多い。もちろん2階建もあるけれど、東京のようにぎゅうぎゅうとしていない。
ブリスベンの人は陽気で明るいけれど、ブリスベンの家にもどこか余裕がある佇まいを感じるのだ。
そんな環境で毎日を過ごしていると、自分の心にも余裕が生まれてくるのだと思う。悩みも不安も、正直な話、日本にいる時よりも大きいと思う。
だけど、良い意味でそこまで深刻にならない。
今を楽しんでいる周りの人達を見ていると、結局僕らは今を精一杯生きることしか出来ないのだから、鬱になるほど深刻になってもしょうがないと思える。
心の余裕が、そう思わせてくれるし、そう思える事でまた、心の余裕になる。
心に余白があるような感覚。広い空に引っ張られて、心の余白も広がっているような。
んー、やっぱり綺麗。好き。
"綺麗"でしか表現できないのが悔しい。
でも、ホント綺麗なんだ。
一度ブリスベンにきてみるといいよ。
このブリスベンの揺れるバスの中で器用に化粧するなぁ。そのスキル何かに役立ちそう。
— こーた🇦🇺めざせブリスベンマスター (@kotabilover) June 16, 2019
って思ってるブリスベンの朝。
今日は空がめちゃくちゃ綺麗。
台風一過みたい。好きな空。
今日も良いことありそうですね🤤
Happy Monday おはスベン☀️
iPhoneレンズ割れで変な光入ってる… pic.twitter.com/fTc3BhYSxc
こーた
https://twitter.com/kotabilover
https://www.instagram.com/_k.taa/
◽︎ こうたび。
https://ko-tabi.com/
いいなと思ったら応援しよう!
