分かり易い説明とは

小学生にも分かる説明は、大人にも分かり易い説明だと思う。

テレビ や ネット記事 のニュースが 例として分かり易い。

6/30(日) 9:30配信 毎日新聞より引用
見出し:スマホ「割引上限2万円・違約金1000円」何が変わる?

通信料と連動する端末割引を禁止した改正電気通信事業法の公布を受け、
総務省は、具体的な基準を定める省令の作成を行っている。
利用者をより有利にする内容だが、その中身とは。


この出だしの文章をチラっと見て、すぐに理解できる大人は
どれくらい いるのだろうか?
僕自身は専門卒なので、学業においては大学卒の人と比較すると
大分 劣っているのだろうな という意識はある。
よって、上記の文章をチラっと読むだけでは、何を言っているのか
さっぱり読み取れない。僕にとっては、とても分かりづらいのだ。

一つ一つ噛み砕いてみよう。

通信料と端末割引(月額の基本料)
は連動している。
その連動している端末割引を禁止した
改正案の電気通信事業法(端末は端末で販売する。但し、端末の値引きは
可能だが、端末によって通信料金が異なるのは NG とする)の公布
(成立した法令などを一般国民が知り得るように公表すること) を受け、
総務省は、改正案について具体的な基準を定める省令
(総務省が 電話会社へ命令すること)の内容作りを行っている。
利用者 (携帯を使う人) をより有利 (安く使用できる) にする内容らしい。

と、噛み砕いた つもりだけど。まだ、少しピンとこない。

端末割引を禁止したのは、改正前の案なのだろうか?

改正前は、割引を禁止。 改正後は、割引が可能。
ということなら、分かるが。
改正前 も 改正後 も 割引が可能。だとしたら、
元の文章の辻褄が合っていない気がしてくる。

僕の情報が少なすぎて理解できないことは確かだが、だとしても
この文章は分かりづらいと思うのだ。
たった、3行の文章を理解しようとするだけで、結構な時間を使った。

難しい漢字を使うのも、悪いことではないと思うが。
もう少し、一人でも多くの人が理解しやすいように。
分かり易い説明をするよう 心掛けることも必要では ないのだろうか?

いいなと思ったら応援しよう!

コータ (作詞とか する人)
僕の「歌詞」を広めることに使わさせて頂きます。その過程は、ブログ『https://ameblo.jp/kotonoha-lab/』で見ることが出来ます。