![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87457168/rectangle_large_type_2_43e76ae9531d2cee5a54e7030b481db0.jpg?width=1200)
ねずみのいもほり
7つ子のねずみとお父さんがいもほり大会に参加するお話です。お父さんがみんなに一つずつスコップを作ってくれます。朝早くにスコップを持っていもほり会場まで行きます。スコップでピョンピョン跳びをしたり、ロープにスコップをひっかけてケーブルカーにして近道したり。(子どもが好きなわくわくがいっぱいでこの時点で楽しいです!)
会場には1番乗りで着いてみんなでいもほりをします。とっても大きなおいもを掘り当てて、大会では7つ子のねずみの優勝!優勝した大きなおいもをお母さんのお土産で持って行きたいということで、お父さんが考えておいものカヌーを作ってくれます。そのカヌーに乗ってお家まで帰ります。
ほっこりするお話で息子も大好きで「ねずみのおいも読んでー」と持ってきます。丁度昨日いもほり会に参加しました!土の中から出てきたおいもが、この絵本に出てくるおいもとそっくりで私も感動しました!息子と「ねずみの絵本と同じだね!大きいのとれたー!」と喜んでいて楽しかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88157233/picture_pc_f4097333c67f269ddb4b16b75a569e9f.png?width=1200)