見出し画像

娘の不登校の経験

私には3人の娘がいますが、2年前
一番下の娘が不登校になりました。


当時中一だった娘は1年間学校に
行ったり休んだりを
繰り返しましたが、
翌年からは登校するようになり、
中二以降欠席したのは1日だけに
なりました。


不登校は子供、家庭により理由や
状況も様々で決して一括りに出来る
ものではありませんが、
私達の経験が役に立つことがあれば
と思い、紹介させて頂きます。

不登校の概要

娘が中学校に入学したばかりの5月、
所属していたグループによる
いじめが始まりました。


5人のLINEグループを、娘を残し
一斉に退会したり、
5人で撮った写真の娘だけを
トリミング(切り取り)し、残りの
4人がプロフィール写真として
使う、といった具合です。


わざわざ傷付くようなメッセージを
送って来る子もいました。

ただ、相手も中一。
深く考えずSNSを使って行った
いじめであったため証拠が残り
学校側に指導してもらい
表面的にはいじめはなくなり
ました。

しかし、悪口やいじめは
目立たないように続きました。

一か月程度頑張って学校に行って
いましたが、ある日「お腹が
痛い」「気持ち悪い」と言って
休み、学校に行く日もありました
が、やがて朝起きられない状態
が日常化して行きました。

動画にはまる

不登校の子供にありがちな
昼夜逆転やTikTokばかり観て
いる状況になりました。


取り上げれば見なくなりますが
色々なブログやサイトを見ると
ゲームや動画を取り上げた結果
親子関係が崩れ、更に問題が
複雑になる場合があることも
知り、あまり厳しく言わない
ようになりました。
迷いは、あったのですが。

やって良かったこと

初期に色々と調べたことで、
無理に学校に行かせることは
すぐ止めました。


これは絶対に良かったと思い
不登校初期の親御さんには
是非とも伝えたいです。
高校生では進学にも影響はあり
もっと難しいところですが
家が居場所でなくなってしまう
ことは子供にとって大きな危機
を招く可能性があります。

根性で行ける、というのは無知
だと思います。殆どの子どもは
学校に行きたくない気持ちと
同時に、みんなと同じに出来ない
自分を責めています。

初期にいじめと認識してもらえた
おかげでその後も学校とは蜜に
連携がとれました。
直接助かった経験はあまり
ありませんでしたが、
色々と考えてくれました。


そして学校に行けるようになった
最大の要因は、学校側の配慮で
いじめた4人とクラスを離して
くれたことでした。
3年生でも離してくれています。

学校側との話し合いには父親で
ある私が主として参加しました。
仕事との両立でかなり大変でしたが
正直父親ということで学校側が
より真剣に対応してくれた
ところは、あったように思います。
嫌な話ですが、往々にして
そういうことってありますよね、

そして大きかったことのもうひとつ、
娘がジャニーズ(SnowMan?)が
大好きになったことでも、とても元気
になったと感じます。
これは姉、母親の影響もありますが
ジャニーズを通して家族の会話が
増えたことは間違いありません。
好きなことを増やすということも
助けになるのだなと思いました。

そして全くもって無駄だと思って
いたTikTok(動画)ですが、
今は動画で得た知識(とジャニーズ)
で友達を作っていますので
何が無駄かは分からないものですね。

あとは個人的な感想でしか
ありませんが、栄養療法や前向き
な声掛けも役に立ったのでは
ないかと感じています。

無駄だったかなと思うこと

娘はADHDだと考えており、
心療内科でストラテラを
処方してもらったことが
ありました。
飲み始めはやる気が出た
ような印象がありましたが、
本人が嫌がり飲まなくなりました。
今はなくても学校に行けている
ので関係なかったようです。

また、学校に行けないからせめて
勉強や充実した一日を、という想い
から色々勧めてしまいましたが、
これも本人の気力がないうちは
どう考えても無駄でした。
逆にかわいそうなことをしたと
思っています。

まとめ

最初にお書きしましたが、
一言で不登校と言っても
ゆたぼん君のような子もいますし
千差万別です。ですので
全員に対する正解はありません。


ただ、我が家の場合一般的に良い
と言われているように
無理に行かせない
ことを早くから徹底出来たことも
早期の回復に繋がったように
思います。


また、好きなことを増やしたり
家族で話し、笑い合えるような環境
を作ることも大切。
そのために夫婦の協力は不可欠だと
思っています。


いいなと思ったら応援しよう!