kosuzume48

未婚のまま死別した元55歳女。 今日までと明日から。 ワンコとにゃんこと旦那のような彼氏。三年半の遠距離から一緒に暮らした10年半。 宝物の14年を抱えて生きて行く

kosuzume48

未婚のまま死別した元55歳女。 今日までと明日から。 ワンコとにゃんこと旦那のような彼氏。三年半の遠距離から一緒に暮らした10年半。 宝物の14年を抱えて生きて行く

マガジン

  • アダルトチルドレンのセルフグリーフケア日記

    パートナーと死別して996日目。毒親とは絶縁中。何処かで何かを封印しているような生き方を見直すために、ぐるぐる思考から抜け出すために、自分の闇と向かい合う時期が来たと感じたのが〈今〉  つれづれなるままに、日暮らし硯に向かひて心にうつりゆく由(よし)なしごとを、そこはかとなく書き付くれば、あやしうこそもの狂ほしけれ。「徒然草より」

  • 君のいない街で生きる

    死別して心がポッカリと抜け落ちた。大きな穴に大好きを詰め込んで彼と生きていくようになってからの日常。徒然なるままに。

  • ショート・ショート

    死別後に気が付いた考え方の変化を書き留めます

  • 結婚してないのに死別した

    彼の事業を手伝いながら一緒にすごした普通の日々。そんな日常がかけがえのない日々だとしみじみ思うのは、彼が亡くなったから。 日常の中には共に当たり前に老後を過ごす平凡な夢に溢れていた。 彼が亡くなり、私は当たり前の日常と当たり前だと思っていた未来を喪った。

  • 肥満細胞腫

    16歳の老犬闘病記

最近の記事

  • 固定された記事

結婚してないのに死別した

知り合った時、彼は仕事を辞め海の近くに工場(こうば)を借り個人事業主としてスタートしたばかり。まさか彼女を作ろうとか結婚とか考える時ではなかった。  そんな中で一緒に暮らすことになり、お金がないのが平常運転で、それでも貧乏なりにふたりで笑っていられたのはずーっとずっと先に続く時間をも共有できる安心感だったのかも知れない。 そんな彼が急に亡くなり、一緒の時間は丸14年と少しだけで途絶えた。 不思議と未だに心にぽっかりと穴が開かない。彼がいなくなって1ヶ月が過ぎたけれど、い

    • 金木犀

       私が一番最初に好きになった木かも知れない。それは1年生の教室の前の花壇の隅に植えられていて、スクっと立ち上がった幹にアフロヘアのような茂み。子供の描く【木】の基本形のような佇まいで、目立たず、気にも留めることもなくそこにあり、年に10日間ほど強烈な個性を発揮する。  いい塩梅の香りというにはキツく、それでも鼻腔が匂いを求めてしまう魔性の香り。そんな幼い頃の〈あの木〉は、改築とともに姿を消していた。  だがしかし、通勤路の古民家の奥まった庭から巨体を現し、トタン塀から頭を

      • ダークサイド

         グーグルフォトの検索欄に「暗闇」と入れてみた。私のフォルダから選ばれた写真は満月だった。なるほど、たしかに画面の大半は暗闇である。 闇落ち  死別から丸3年が経過して、私の心が感じ始めた感情は他人を否定する感情が最初だった...。はぁ~、ため息である。人の世はリアルだ。 喜怒哀楽、それなりには感じるのだが心が動かされるとか情熱、パッション そんな生き生きとした感情とは無縁である。  ここ半年とか1年で、心が動いた気がしたのは動画で〈星の王子さま〉の朗読を聞いた時くらいか

        • あれから3年

          スマホ  6年前、彼に「お前のスマホを買いに行くぞ」と急に言われて私はガラケーから卒業した。彼の主導で行ったのに、プレゼントでも貸与でもなく普通に私の通帳から引き落とされるという...、多少ムカつくお話なのだが、担当してくれたお兄さんが新しいお客さんで、ウチの商品を気に入ってギフト用にも使ってくださったので、彼はご愛顧のお礼代わりに私のスマホの購入という流れを思いついたのだろう。費用については会社の持ち出しゼロだけど、私が不満を口にすれば何か結果は違ったかも知れない。  

        • 固定された記事

        結婚してないのに死別した

        マガジン

        • アダルトチルドレンのセルフグリーフケア日記
          20本
        • 君のいない街で生きる
          41本
        • ショート・ショート
          15本
        • 結婚してないのに死別した
          32本
        • 肥満細胞腫
          10本
        • 心が落ち着くまで
          5本

        記事

          ポケットs

          社員証  首に掛けた社員証はどうしても邪魔になり、それは胸ポケットに収まるという自然な流れである。だがしかし!手持ちの服に全て胸ポケットが付いている訳ではなかった。  既製服が体に馴染まないので... チビで手は短いしフォルムは丸め。 長すぎる着丈をカットしたり、長袖を半袖にリメイクして余った部分で胸ポケットを作っていた。 サマーニット  名前とは裏腹に夏に着るには暑すぎるこの3着は微妙な時期には重宝している。だがしかし!余り布がないので手持ちの布に絵を書いてポケットを

          ポケットs

          日傘とサンダル

           ほぼ会社を休まない私の年休が無駄に2年経過して消えてしまわないように、年始やお盆の会社が開店休業状態になる事を予測できる日に割り振って入れて貰える。自分の年休をシフト表を見てから知るというサプライズからの3連休で買い物をした。無駄にいつまでも悩んでいるのを終わらせるための期限を切ったのだ。 日傘  もう日傘に恋してしまったのである。数ヶ月前には〈日傘を使わない派〉だったのに「日傘を使わないのは食わず嫌いと一緒」などと思っている。 ひと目で恋に落ちるような傘との出会いを求

          日傘とサンダル

          将来

           前の記事を書いている途中気がついたことがある。  今の私の最長の将来像は定年までココで働こうと思っていることだ。今年、誕生日が来れば59歳になるので65歳の定年までは稼ぎたい。ところが、その先は真っ白である。この何も考えられない真っ白な感覚は経験があった。 進路調査  中学、高校での進路希望調査。将来の夢もやりたいことも真っ白だった。仲の良かったおじいちゃん獣医先生に「俺の跡継ぎになれ。俺の母校に行け」と言われたけれど、母の「家から通える短大」という制約があり、該当す

          評価

          できる女  若い頃はできる女に憧れていた。まぁ、できる自信が無いから憧れるのであって「この娘を採用すれば仕事できるようになるんじゃね?」という、目の前の私のスペック予測で採用されているので、その上を目指す背伸びである。  その自縛的な背伸びは死別によって取り払われた。なんというか、突然消え去ることがある命の前で見えない敵にまで払うやる気が出ないだけかも知れない。初めの数ヶ月は明日の予定さえ入れるのが怖かった。2年10ヶ月が過ぎた今は数ヶ月先の予定を入れることはできても、半

          マルバアサガオ

          ハート型  彼と暮らしていた町は葉っぱに囲まれていた。要はド田舎で、道路脇の草刈りを十分にする予算も無かったのであろう。道路の左右は茂みであり、茂みが途絶えると家があり、交差点がある。  朝夕の犬の散歩でいつしか草を愛でるようになっていた。老眼では花の形さえよく見えない小さな小花やハート型の葉っぱが好きな自分に気がついたのはその頃だった。それらは雑草であり、朝顔を言えども園芸品種なので、なかなか目にすることは無かった。私が好きなハート型の葉の朝顔は無かった。  小学校1年

          マルバアサガオ

          傘とトラウマ

           前の話で書いたように日傘を探している。昨日、午後の出勤時に置き傘にしようと傘を持って出掛けた。普通の雨傘なのだが、差してみたら涼しかった。自分は日傘を使わない派だと思っていたのだが、食わず嫌いならぬ使わず嫌いだった。今日の朝、義母からのLINEにこの話を書いたら「私は日傘は絶対必要なの。帽子は暑くて無理だわ」と返ってきた。確かに帽子を被ると汗をかく。しかし、言われるまで〈帽子が暑い〉という発想は無かった。 欲しい傘のイメージ  私は空が好きだ。たぶん海も好きだ。この〈た

          傘とトラウマ

          2コ1

          断捨離とか…  断捨離とか執着を捨てるとか、難しいのである。そもそも、こだわりがあって執着しているのではなくて、捨ててしまったら必要になった時に買い物をしなければならない。ソレが苦手なのである。そうでなくても死別した彼に関する物は捨てられない。こっちは全力で執着である。 ということで、生地が薄くなりすぎて穴が空き始めたジーパンと、今更履けないローライズのパンツを2コ1にした。仕事中はエプロンしているし、会社に履いて行けちゃうかも知れない。 インナーチャイルド  自己肯

          自分

          自己紹介  中学生だったか高校生だったか思い出せないけれど、自己紹介のフレーズを考え続けていた。「○○です。性格は明るくて~」その後が続かなくて自分は何なんだろう?とずっと考えていた。  考えていた当時〈性格は明るくて〉の部分に何の違和感も持たなかった。 しかし、いま思うとクラスに仲の良い友達もいなく休み時間に一人でいることが多かった自分が何故そんなに違和感なく〈性格は明るい〉と毅然と思えていたのか不思議である。高校ではクラスで6~7人の女の子グループにいたけれども、世界

          墓守の女/仏壇守の女

          絶縁  彼を失い帰郷した私に母から連絡が来た。箇条書きすれば あの子大丈夫かな(後追いされたら困る) 再就職させなければならない(金銭援助はできない)  あの子とは私だ。後追いの心配と金銭的な心配だ。それは世間体の心配事だろう。基本的に母は〈話し合う〉という発想が無い人なのだろう。話し合うとか歩み寄るという事は、自分の意見を曲げる=負けと思っているのかも知れない。  息子が小さい頃に元旦那とチラシを見ながら安い旅行の話をしていたら、母に「その日はダメだ。兄の結婚式じ

          墓守の女/仏壇守の女

          ガクアジサイと未来

          Trust Me  実家にガクアジサイがあった。母の好みだ。私はガクアジサイよりもまん丸になるアジサイが好きだ。先日、近所の放置されながらも立派に育っているガクアジサイが目に止まった。  目立つ装飾花がまだ咲かずに、真の花と蕾が美しい色合いを放っていた。まさに〈木を見て森を見ず〉の対極ではあるが、スマホのマクロと手ブレの限界に挑むような小花は美しかった。 真の花(しんのはな)とは正にインナーチャイルドのようである。大きく育ったガクアジサイの存在感の一部分となっていながら、

          ガクアジサイと未来

          小さな呪い

          Give and Take  「お前のはやらずぶったくりと言うんだ」 言葉の前後が思い出せない。たぶん「この世の中はGive and Takeで回っている。おまえのはやらずぶったくりと言うんだ」だったかも知れない。    言われた小学生の時にも自分が何をできるか、何をGiveできるのか考えた。自分が子育てしている時も考えた。〈私はこの子から何かしてもらいたいか〉  シングルマザーなので不自由だと感じれば不自由である。息子に頼めばご飯も炊いてくれていたし、お風呂掃除もやって

          小さな呪い

          もしかしたら

           過去の吐き出し記事を3本、吐き出した感想を1本書いた。 その翌日、何となしに思ったことがある。 バカ○○  ○○には私の名前が入る。兄の名前は入らない。子供の頃は母からも兄からもそう呼ばれていた。当時も〈なんでバカ○○って呼ばれるんだろう〉と考え、名前が2文字だからゴロがいいからかな。と思っていた。  毎日泣いて怒られ叩かれたまに蹴られ…それゆえにバカ○○と呼ばれる。  だからできるだけ泣かないように我慢した。泣いてしゃくりあげるのも必死で止めようとしていた。もしかし

          もしかしたら