見出し画像

リラックスできるもの

ギックリ腰をやってしまいました。
毎日、近所の整体院に通っています。整体院でのメニューの1つにウォーターベッドで仰向けになって、機械マッサージをしてくれるものがあります。最初は意識していなかったのですが、機械マッサージが作動するのに合わせて、音楽が流れていました。ゆったりとしたピアノの伴奏と歌詞のない母音だけのやさしい歌声(ヴォカリーズというようです)、そして鳥のさえずりも聞こえます。リラックスできる音楽を選んでいるのでしょう。

自宅では、妻が抱き枕を貸してくれました。腰と別に膝も痛めていたので、膝の間に挟むように抱き枕があるとリラックスできました。
眠る前に、妻や娘が私の腰に湿布を貼り替えてくれます。身体的に家族が何かをしてくれるのは、リラックスできます。妻が温かいミルクティーを入れてくれたのもリラックスできるありがたい配慮でした。瞑想して呼吸を整えてみるのも効果がありました。YouTubeで癒し動画として、子犬がかわいく眠っているものなどを観るのもよい感じでした。私は使いませんが、アロマにリラックスする人もいます。

モチベーションを上げてくれるもの、自分を元気にしてくれるものをリストアップするのは大事ですが、自分をリラックスさせてくれるものをリストアップしておくのも大事なことかもしれません。

いいなと思ったら応援しよう!